- トップ
- > 「光」を含む記事
「光」を含む記事の検索結果:
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念4】東信店会、年2回のショールームイベントを実施
1605号(2024/06/17発行)7面長野県の東側のリフォーム会社を中心に24社が活動するTOTOリモデルクラブ東信店会は3月、TOTO佐久平ショールームで「わくわくリフォームフェア」を開催した。参加したのは、東信店会に所属する6社。イベ...
-
Toivo、とことん楽しむ夫婦の暮らしをリノベで実現 TDY総合リモデル賞を受賞
1605号(2024/06/17発行)11面木のマンションリノベーションに特化するToivo(トイヴォ:埼玉県さいたま市)が、50代夫婦の終の棲家として、大々的なリノベーションを行ったのが本物件だ。「とことん楽しむ二人の暮らし」というタイトルで...
-
エービーシー商会、清掃性と防滑性を両立したタイル
1619号(2024/10/07発行)23面「カルニス」 屋内外問わず使用可能な新しい「フリー仕上げ」により、清掃性と機能性を両立した石目調セラミックタイル。ナノレベルの骨材を使用した高いテクノロジー技術により、凹凸のないソフトな手触りと滑...
-
都、断熱材設置に前年比3倍の100万円補助 省エネ改修の助成拡大
1605号(2024/06/17発行)2面東京都は2024年度「既存住宅における省エネ改修促進事業(クール・ネット東京主幹)」の事前申込受付を5月31日より開始した。 「災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」(2024年度分...
-
akippa、駐車場の混雑予測を公開 週末の交通分散の貢献を期待
1604号(2024/06/10発行)4面駐車場予約アプリ"アキッパ(akippa)"を運用するakippa(アキッパ・大阪府大阪市)は、駐車場混雑予測をXやインスタグラムなどのSNSにて発信開始。事前に駐車場の混雑予想を把握することで、交通...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 「ラブコール」を繰り返さない、徹底した仕組化 楓工務店
1604号(2024/06/10発行)4面VOL.2 住宅業界は、顧客満足度も低く、裁判を抱えている会社も多い。うちは創業以来、裁判になったことが一度もない」そう語るのは、奈良県にある楓工務店の田尻忠義社長。その秘訣は何だろう? 1つ目は...
-
【性能向上リフォーム】フォワードハウジングソリューションズ、築50年超の戸建てを改修し、断熱6倍、耐震4倍を実現
1604号(2024/06/10発行)5面設計事務所として構造計算や省エネ計算の申請代行を手掛けるフォワードハウジングソリューションズ(兵庫県神戸市)は、建築事業者向けに性能向上リフォームのモデルハウスを設けた。実際に体験してもらい、多くの...
-
積水ハウスGと大和ハウスG、リフォーム売上高の差が19億円に 大手住宅、不動産会社6社の決算出揃う
1604号(2024/06/10発行)1面大手の住宅・不動産会社6社の2023年度決算が出揃い、リフォーム売上高、営業利益で各社の明暗が分かれた。積水ハウスグループ(大阪府大阪市)や積水化学工業グループ(東京都港区)が増収増益を達成した一方で...
-
LIXIL、エクステリアコンテスト作品募集
1603号(2024/06/03発行)3面LIXIL(東京都品川区)は同社のエクステリア商品を使用した施工写真を募集し、優秀な作品を表彰する「LIXILエクステリアコンテスト2024」を開催する。 2024年の募集は「ファサード部門」「ガーデ...
-
LIXIL、窓リノベ関連の売上6割増を予測 瀬戸社長「サッシの注文増えている」
1603号(2024/06/03発行)4面LIXIL(東京都品川区)の瀬戸欣哉社長は、開口部の断熱改修を補助する国の補助金「先進的窓リノベ2024事業」に関連するサッシなどのリフォーム商材について、前年以上の需要が見込める、と前向きな展望を口...