- トップ
- > 「工事」を含む記事
「工事」を含む記事の検索結果:
-
ホームページ集客、分析と戦略がカギ
1419号(2020/08/03)10面、11面まずは自社HPの見直しを 新型コロナウイルス感染症拡大が終息しない中、非接触の集客方法が望ましい。その方法の一つとしてあるのが自社のホームページだ。自社の特性に合った戦略を立て、集客装置の柱として育て...
-
【ジェルコ会長インタビュー】「今大事なのは顧客管理」、オンライン活用に光明
1419号(2020/08/03)15面日本住宅リフォーム産業協会「ジェルコ」 盛 静男 会長 会員限定の管理システム提供検討 日本住宅リフォーム産業協会(通称ジェルコ・東京都中央区)は今、コロナ禍で発見したオンラインの可能性と、顧客管理...
-
エー・エス・ディ、「新型コロナウィルス時代を生き抜く!トラブルや事故を起こさず住宅品質と利益を確保する工事監理方法」のオンラインセミナーを開催
WEB限定記事エー・エス・ディ(神奈川県横浜市)は、8月21日に「新型コロナウィルス時代を生き抜く!トラブルや事故を起こさず住宅品質と利益を確保する工事監理方法」のオンラインセミナーを開催する。 セミナーは、第1部は「構造設計と工事監理で住宅品質を確保す...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2020・トレンドリポート】競争過熱の再販市場、差別化戦略次々と
1418号(2020/07/27)8面、9面、11面加熱する買取再販マーケット。リフォームせずに物件を売り出したり、他社との差別化を図ってファッションブランドと提携したりとさまざまなサービスが次々と登場している。最新トレンドをリポートする。 【リポート...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.11》安藤嘉助商店、施工管理システム導入で大型工事粗利5%アップ
1418号(2020/07/27)19面コミュニケーションロス防ぎ現場の生産性を向上 岡山県倉敷市、笠岡市、岡山市に4店舗展開。水まわりリフォームを中心に県下リフォーム売上NO.1を誇る安藤嘉助商店。同社では、施工管理システムの導入によって...
-
アイリスオーヤマ、簡単設置・水捨て不要のエアコン
1418号(2020/07/27)31面ポータブルクーラー 取付工事不要で手軽に設置でき、一時的に部屋を涼しくしたい場所に移動して使用できるエアコン。製品内部でドレン水を蒸発させるノンドレン方式により、水捨ての手間が省ける。 冷風運転と...
-
施工管理システム、新サービス続々登場
1418号(2020/07/27)12面、13面業界に乱立する課題をITの力で解決 深刻な人手不足や長時間労働など建設業界が長年抱えている課題をITで解決する商品・サービスが続々登場している。施工管理システムのその一つだ。建設・建築事業者向けに販売...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2020・注目企業インタビュー】エフステージ、マンション再販で年商210億円
1418号(2020/07/27)7面エフステージ 藤島昌義 社長 仕入れ戦略転換で大幅増収に 年々競争が厳しくなっている東京の買取再販市場で業績を伸ばしてきているのがエフステージ(東京都文京区)だ。2018年11月期は年商174億円。そ...
-
「ヌリカエ」運営のSpeee、JASDAQ上場
1418号(2020/07/27)23面外装リフォーム会社紹介サイト「ヌリカエ」を運営するSpeee(東京都港区、大塚英樹社長)は、東京証券取引所JASDAQ市場へ新規上場した。 「ナコウド」や「イエウール」などのサイトも運営 同社はマーケ...
-
OKUTA、4カ月で12現場を1人で
1418号(2020/07/27)21面「施工監理システム」で生産性向上 OKUTA(埼玉県さいたま市)では施工監理システム「目視録」を活用することで業務の効率化を図っている。実際に一人の施工監理者が4カ月間で12現場、1億5000万円の案...