- トップ
- > 「床」を含む記事
「床」を含む記事の検索結果:
-
より木の個性を楽しむ"床材"が人気
1105号 (2014/01/21発行) 9面木の風合いを楽しむために、より無垢に近く木目を楽しめる床材に注目が集まっている。節や細かな亀裂が入ったキャラクターの強いもの、あえて古びた仕上げのものなど個性の強い床材が人気に。 1.木目の強いボル...
-
手軽に建材が購入できるWEBサイト
1105号 (2014/01/21発行) 10面意匠性の高い建材を使いたいが、どんな商品があるか、またどこで仕入れることができるか知らないプロユーザーも少なくない。今回はリノベーションに適した建材を手軽に購入できるWEBサイトを紹介する。 シミュ...
-
床暖房対応、玄関内装タイル新発売 LIXIL
1105号 (2014/01/21発行) 13面LIXIL(東京都千代田区)は、2014年2月3日から玄関内部の内装建材5種と内装タイル3種を新発売する。 玄関内部の建材、磨き床タイル「メトロポリスII」、外床タイル「メトロポリスII 外床」、...
-
クラスコ、賃貸改修で新商品
1105号 (2014/01/21発行) 3面クラスコ(石川県金沢市)は賃貸リフォームの新商品「GREENWOOD LIFE」を発表した。同社が展開する賃貸リフォーム事業「リノッタ」の新たなプラン。 テーマは「自然」と「癒やし」の空間。 床...
-
大建工業 床材シェア3割、今後は付加価値を追求
1105号 (2014/01/21発行) 7面大建工業 常務執行役員 営業統轄部長 畑島正志氏 2016年度69万戸予想 消費増税による新築住宅の市場縮小が予測される中、今後の住宅市場はリフォーム拡大に動き始めた。増税前の駆け込み需要の後に...
-
団地のリフォーム受注拡大 コラムホーム
1104号 (2014/01/14発行) 5面コラムホーム(神奈川県秦野市)は、近隣団地からのリフォーム受注が伸びている。昨年手掛けた一室の見学会開催以降、同じ団地から半年で4件受注があった。 団地は築年数30年程度の建物。平均単価は200万...
-
旭川実験住宅を開設 長府製作所
1104号 (2014/01/14発行) 6面長府製作所(山口県下関市)は、北海道旭川市に「旭川実験住宅」を開設した。 熱損失係数(Q値)の異なる部屋を設置、次世代と旧の省エネ基準比較、各環境での評価、屋内外での機器性能が検証可能。 今回...
-
無印良品が団地をリノベーション ムジ・ネット
1104号 (2014/01/14発行) 2面無印良品ブランドを展開する良品計画(東京都豊島区)がプロデュースしたリノベーション団地が東京都板橋区・高島平に完成した。首都圏での第1号物件となる。対象はUR都市機構が管理する築40年の団地。総戸数...
-
《中古住宅 特集》リノベる、ワンストップでリフォーム単価850万
1103号 (2014/01/07発行) 8面リノベる(東京都渋谷区)はワントップサービスを手掛けることで、平均850万円にも上る高額リフォーム受注に成功している。設立初年度の受注は10件だったが、20件、70件と年々増え、2013年度は200...
-
リンナイ "幸せ感"ある床暖房。日本の暖房の質を世界レベルに
1103号 (2014/01/07発行) 24-25面リンナイ 内藤弘康 社長 住宅設備建材メーカーのトップにインタビューする「暮らしのリフォーム」。技術革新、モノ作りの力で、人々の生活をいかにして良くしていけるかを尋ねる。第1回は、給湯器、ガスコ...