- トップ
- > 「質」を含む記事
「質」を含む記事の検索結果:
-
マッチングジャパン、雑貨のウォールステッカーをインテリアに
1238号 (2016/10/25発行) 8面壁紙を簡単にデコレーションできるアイテムとして人気のウォールステッカー。雑貨としては人気だが、建材として利用しているプロユーザーはまだ少ない。 武田早雲氏の書をステッカーに そんなウォールステッカ...
-
パナソニックES社、業界最長の奥行きの小型エレベーター
1238号 (2016/10/25発行) 8面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、このほど同社子会社より小規模建築物用小型エレベーター「XLウェルハートV」を発売した。業界最長の奥行き1450mmでJIS規格の電動車いすも乗れ...
-
LIXIL、横浜に450坪の旗艦店
1238号 (2016/10/25発行) 6面LIXIL(東京都千代田区)は、神奈川エリアの旗艦ショールームとなる「LIXILショールーム横浜」を10月15日にオープンした。横浜駅から徒歩圏内の立地の良さを生かし、年間5万組の来場を目指す。 L...
-
FC加入でスピードアップ!成長スピードをあげよう
1238号 (2016/10/25発行) 4面ビジネスモデル創造 第10回「今の時代、アライアンスで成長スピードをあげよう」 「企業は、社長の器以上に大きくならない」という言葉がある。では、企業は一定規模に成長した段階で今後の成長を臨むには、社...
-
国土交通省、若者の住宅診断に補助金5万円
1237号 (2016/10/18発行) 1面「平成28年度第2次補正予算」が10月11日の国会で可決された。これにより、中古住宅購入や省エネリフォームの支援制度の実施が決まった。実施に先立ち、説明会を全国主要都市の9カ所で10月18日から順次...
-
建装工業、専業で年間売上高319億円
1237号 (2016/10/18発行) 14面建装工業 首都圏マンションリニューアル事業部部長 遠藤孝文常務 マンションの大規模修繕で、年間319億円を売り上げる建装工業(東京都港区)。首都圏マンションリニューアル事業部部長の遠藤孝文常務に、事...
-
高い離職率、課題バネに年商24億円《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1237号 (2016/10/18発行) 19面7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。 「地方で生き残るためには、小さくても存在感のある会社にならなくて...
-
GA technologies、人工知能搭載のスマホアプリで最適なリノベ提案
1237号 (2016/10/18発行) 11面人工知能があなたにオススメのリノベーションを提案―――。こんなスマホアプリを開発したのがGA technologies(ジーエーテクノロジーズ、東京都渋谷区)。同社では中古住宅の仲介とリノベーション...
-
平田タイル、こだわり派の内装リフォームニーズに着眼
1237号 (2016/10/18発行) 12面平田タイル 徳田祥恭社長 平田タイル(大阪府大阪市)のタイル事業が好調だ。市場全体がシュリンクする中、店舗や住宅にデザイン性を求めるニーズをつかみ、売上を拡大している。「本物指向」の中高級ゾーンを狙...
-
多能工育成学校「リフォーマー専門学校」に全国から入学者
1237号 (2016/10/18発行) 9面トイレやバスといった水まわり工事を1人で行う多能工育成学校「リフォーマー専門学校」が開校して2カ月、順調な滑り出しを見せている。既に5人の卒業生を輩出。10月4人、11月は5人の入学が決定しており、...