- トップ
- > 「造作」を含む記事
「造作」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、「大人かわいい」演出 建具のラシッサ新色6月発売予定
1354号 (2019/03/25発行) 7面・LIXILはインテリア建材ブランドの建具「ラシッサDパレット」の新色を発表・30代前後女性をターゲットに、新色ピンクアッシュとグレーアッシュを追加・また、サイト「あなたのインテリアスタイル診断」オ...
-
水雅、オフィスをシェア空間に
1354号 (2019/03/25発行) 5面「小商い」軸に貸し出し 水雅(東京都杉並区)は元オフィスをリノベーションし、シェアスペース「いんにっさん」の運営を始めた。 「いんにっさん」内観。木を多めにした内装が特徴だ 飲食店営業可能なキッチ...
-
《TDYリモデルコンテスト・総合リモデル賞》創造工舎 フラン真美ケ丘店、「藤原京をのぞむ家」
1353号 (2019/03/18発行) 23面築80年の家に、小上がり和室誕生 この家は築80年の戸建てで、住んでいるのは高齢の両親と、その子供夫婦と娘という3世代5人家族だ。両親は健康に不安があり、家の寒さと段差に悩んでいた。さらに2階は増...
-
総合建築職人会、造作家具や建具を自社工房で
1351号 (2019/03/04発行) 9面材木加工や金物溶接などを行う自社工房「Creators Studio」や、物件探しから施工までをワンストップで提供するリノベーションなど、独自の強みを持つ会社がいる。新築やリノベーションなどを手がけ...
-
猫と快適に暮らすリフォーム術
1351号 (2019/03/04発行) 18面 -
まるさわ設計室、「第35回住まいのリフォームコンクール」に初応募でダブル受賞
1350号 (2019/02/25発行) 12面、13面・一般社団法人住宅リフォーム推進協議会会長賞は、まるさわ設計室が受賞・作品は「ハイサイドライト廊の住宅」で、2階との吹き抜けが特徴・優秀賞にも同社の「出窓キッチンの家」が受賞 住宅リフォーム・...
-
リビタ、つかず離れずの距離感 ~多様化する「ふたり」のリノベ (3)~
1349号 (2019/02/18発行) 13面・リビタは、ターゲットを家族像ではなく、ライフスタイルにしたマンションを提案・コンセプトは「離・合・集・散」、つかず離れずの距離を保つ二人を想定・コーナーラウンジやベッドルーム等、各所に色々な工夫が...
-
アートアンドクラフト、リビングも個室もない間取り ~多様化する「ふたり」のリノベ (1)~
1349号 (2019/02/18発行) 12面・アートアンドクラフトは、新たなライフスタイルを提案したリノベを物件を紹介・夫婦に限らず親子やカップル等、「ふたり」の関係性を想定したリノベ・ボウルを二つ並べた洗面台等、細かな工夫 リノベトレン...
-
大京穴吹不動産×ACME、古いアメリカ映画の世界観を表現したリノベ物件
1348号 (2019/02/11発行) 13面築40年マンションの一室が、古き良きアメリカの趣を感じさせる空間へと生まれ変わった。大京穴吹不動産(東京都渋谷区)とインテリアブランド「ACME Furniture(アクメファニチャー)」を展開する...
-
鶴亀工務店、築94年二階建ての古民家を美術館に
1347号 (2019/02/04発行) 12面・鶴亀工務店は奈良の古民家を、猫をテーマとした美術館に改修・築94年の建物の雰囲気を生かす為、建具も古材を利用した・内装だけでなく、階段の勾配変更などの建物の根幹も変えた 猫舟美術館 奈良の...







