- トップ
- > 「EC」を含む記事
「EC」を含む記事の検索結果:
-
「ジューテンモルタル」 鉄筋かぶりと充填目地部に特化した流動性が高いモルタル。1袋25kgに水を4.2~4.6リットル混ぜるだけで使用が可能。流動性が高いため、ハンドミキサーを使ってロートで流し込...
-
キタセツ、業務統合システム活用で勤務時間短縮
1401号 (2020/03/16発行) 14面社内のあらゆる情報共有でクレーム減に 東京都大田区で地域に根差し、毎月250件の問い合わせを受け、9億円を売り上げる株式会社キタセツ。徹底的な業務効率化により、今年から完全週休2日制を実現した。「実...
-
ナオス・テック、切って貼るだけでフローリング工事完了
1410号 (2020/05/25発行) 7面施工技術の提供も開始 ナオス・テック(東京都墨田区)は、独立行政法人都市再生機構(以下、UR都市機構)との共同で「フローリング用床張りシート施工方法」を開発した。 「切って、貼る」だけのシンプルな施工...
-
モダンからポップまで彩り豊かな洗面 ~設備・建材/新商品ガイド (80)~
1410号 (2020/05/25発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (80)~ 洗面アイテム36種追加 mizu no hana(ミズノハナ)フローバル(大阪府大阪市) 「水まわり、自由に、咲かそ」をブランドコンセプトにした個性的なデザイン...
-
室内用水性塗料 「COZY PACK Air」 超低臭の室内用水性塗料「COZY PACK」に光触媒機能による抗菌・抗ウイルス性・空気清浄・脱臭デオドラント効果が加わった。 蛍光灯の光によって光触...
-
フローリングメンテ用品 「ミツロウワックス」 フローリングメンテ用品「ファクセウッドオイル」の後継品。ウレタン仕上げのように表面を被膜するのではなく、木繊維に沿ってオイルが浸透する特徴がある。既に...
-
《データで考える「職人不足」》リーマン・ショックを参考に考える、新型コロナの影響
1409号 (2020/05/18発行) 13面データで考える「職人不足」vol.2リーマン・ショックを参考に考える、新型コロナの影響 建設業界に特化した民間調査研究機関「ConTech総研」は、「職人不足」について、データを用いた検証を進めている...
-
【連載・住宅の大規模リフォーム】風水や税金の先生と連携すると色々お得
1409号 (2020/05/18発行) 7面住宅の大規模リフォーム喜ばれる仕組み・サービスで契約率アップ第2回 専門外の相談がきたら 大規模リフォームの営業マンにとって、お客様と商談中に風水や税金の話が出てくると少し遠慮がちになったりしませんか...
-
【クローズアップ建材・浴室最新トレンド】シンクの工夫で作業効率をあげる
1409号 (2020/05/18発行) 14面 -
【紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用】アフターコロナ時代とM&Aによる価値創造
1409号 (2020/05/18発行) 5面紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用第12回 アフターコロナ時代とM&Aによる価値創造 筆者がこの記事を書いているのは4月7日、7都府県に緊急事態宣言が発令された日です。これから1カ月間...