施工技術の提供も開始
ナオス・テック(東京都墨田区)は、独立行政法人都市再生機構(以下、UR都市機構)との共同で「フローリング用床張りシート施工方法」を開発した。
「切って、貼る」だけのシンプルな施工
賃貸住宅の維持・管理等を行うUR都市機構と、フローリング床改修における建材や施工のノウハウを有するナオス・テックが共同開発したもので、従来のフローリング床改修の施工と違い、「切って、張る」だけの簡便な施工方法となっている。
施工の基本工程は大きく分けて(1)下地処理(2)シート張り(3)仕上げの3ステップ。既存のフローリングを撤去する工程がないため、廃材を出すことなく工期の短縮、低コストでの施工が可能となった。また、音の出る機材の使用が基本的にないため騒音による近隣からのクレームにもなりにくい。
この記事の関連キーワード : UR都市機構 ナオス・テック フローリング 独立行政法人都市再生機構 総合リフォーム

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面