- トップ
- > 「ネット」を含む記事
「ネット」を含む記事の検索結果:
-
シーカ・ジャパン、タイルの剥落防止工法が増加 将来のタイルの「浮き」に対応
1576号(2023/11/13発行)5面建築資材や外壁用塗料などを供給するシーカ・ジャパン(東京都港区)のタイル剥落防止工法の利用が増えている。背景にあるのは外壁にタイルを採用したビルやマンションで、タイルの「浮き」の増加。外壁面全体で剥落...
-
ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」Vol.1
1576号(2023/11/13発行)2面やりたいことがたくさんあるのに、なかなか前に進まない!」。今まで住宅業界の中小企業経営者や幹部から、このようなお声を多くいただいてきました。 集客、PR、広報、ブランディング、営業力アップ、採用、...
-
タカラスタンダードが水回り3部門トップに、社長「リフォーム伸ばす」
1576号(2023/11/13発行)10面業界唯一の「高品位ホーロー」を武器に、地方拠点出店、固定一律掛率、集合住宅強化など独自のビジネスモデルを展開してきたタカラスタンダード(大阪府大阪市)。近年は大都市圏で攻勢をかけるとともに、リフォーム...
-
大阪の有力店ナサホームが東京進出 社長「最初の二年は赤字覚悟」
1576号(2023/11/13発行)1面大阪の有力リフォーム会社ナサホーム(大阪市・年商88億5000万円)は、東京に初出店した。場所は港区外苑前駅から徒歩約3分、30坪ほどの広さのなかに、3つの商談スペースを構えた。 住宅設備の展示をなく...
-
ミズテック、管理せずに売上27.5億円
1575号(2023/11/06発行)10面給湯器の駆け付け交換を行うミズテック(神奈川県海老名市)は、首都圏を中心に仙台や札幌、名古屋など全国8拠点に約30人の社員が常駐し、前期の売上高で27億5000万円の実績を上げている。「給湯器駆けつけ...
-
「住宅リフォーム市場データブック2024」リフォーム市場の現状分析と2040年を大胆予測
WEB限定記事(2023/11/01更新)リフォーム産業新聞社では、リフォーム業界の最新データを収録した「住宅リフォーム市場データブック2024」を発売した。 リフォーム業界の最新動向を理解するために必要なデータすべてがまとまった書籍で、リ...
-
BRANU、AIでブログ記事を自動生成
1574号(2023/10/23発行)16面BRANU(ブラニュー、東京都港区)は、中小の建設事業者のDX化のサポートを本格的に進めている。近々では、「ChatGPT」を活用した集客用のコンテンツ作成サポートサービスを開始。どのようなキーワード...
-
日本いぶし瓦、屋根の熱の伝わり方の違いを体感できるショールームを活用
1574号(2023/10/23発行)13面屋根材を体感できるショールームを展開するのが日本いぶし瓦(岐阜県岐阜市)だ。会社全体売上高は6億円、リフォーム売上高は1億5000万円。会社全体売上高のうち75%が下請け、25%が元請けを占める。ショ...
-
藤孝建設、顧客の明確化で成約率8.5割
1573号(2023/10/16発行)9面fujitacaリノベーションの屋号でリノベーション事業を手掛ける藤孝建設(東京都杉並区)。「ちょっとオシャレで、暮らしやすい」をテーマにした集客と提案により、約85%という成約率を実現。世代で異なる...
-
【中古住宅市場とリフォーム産業の「今」と「これから」】住宅ローンの活用による リフォーム増加の実態と課題
1572号(2023/10/09発行)15面現在、多くの金融機関では住宅ローンとして融資する金額の中に、物件購入代金のみならず、それに付随する諸経費も含めることが可能です。 高橋 正典社長 プロフィール 価値住宅株式会社代表取締役不動産売...