- トップ
- > 「組み合わせ」を含む記事
「組み合わせ」を含む記事の検索結果:
-
立川ブラインド工業、新たな質感・カラーが新登場
1525号(2022/10/17発行)18面調光ロールスクリーン 「デュオレ」「デュオレスリム」 色合いや質感、レース部の透け感にこだわって生地ラインナップを拡充した。「クエンテ」はトレンド感ある新色5色を追加し、12アイテムに。すべて同社...
-
三協立山・三協アルミ社、高断熱のビル改修専用サッシ
1526号(2022/10/24発行)19面「Grows(グラウス)-R」 同商品は、ビル改修専用のアルミ樹脂複合サッシ。耐久性があり劣化しにくいアルミを室外側に、断熱・防露性に優れた樹脂を室内側に組み合わせたハイブリッド構造。断熱性能H-...
-
キムラ、全館空調に除菌脱臭機能プラス
1523号(2022/10/03発行)19面除菌脱臭機能付きエアボレー 全館空調システム「エアボレー」に、高濃度イオン発生装置「イオンクラスター」を組み合わせた製品。住宅全体の高濃度イオン化が可能となり、安心できる空気環境を提供する。 住宅...
-
Make House、天然木外壁の住宅を発売
1519号(2022/09/05発行)9面経年美化する屋久島の材利用 工務店のコンサルティング事業を行う設計事務所のMake House(東京都港区)は8月、屋久島の天然木を使用した注文住宅「Tree box」の販売を開始した。資材高騰の厳し...
-
ビズ・クリエイション×SUMUS、「LINE活用+イベントで集客を最大化!勝てる集客術」セミナー
WEB限定記事(2022/08/23更新)ビズ・クリエイション(岡山県岡山市)は、SUMUS(東京都港区)と「LINE活用+イベントで集客を最大化!勝てる集客術」セミナーを開催する。 第1部は、SUMUSコンサルタントの向畑貴由氏が、住宅会社のLINE活用の施策について、新規のお...
-
大建工業、音響事業売上2025年に100億円へ 「サウンドマルチルーム」提案強化
1518(2022/08/22発行)10面大建工業(大阪府大阪市)は今年度40周年を迎えた建築音響製品の開発・製造・販売を手がける「音響事業」を強化する。2021年度に75億円だった事業売上を約33%伸ばし、2025年度に100億円を目指す。...
-
塗装業界の5大トレンドと将来性とは?【2024年版】
WEB限定記事(2022/08/17更新)リフォーム業界基本の「キ」「塗装業界」編 リフォーム業種の1つである「外壁塗装」。住宅リフォーム市場全体は現在約7兆3000億円だ。その中の塗装リフォーム業界は伸びているのか。この記事では「塗装業界...
-
プロフェリエ、インテリアのプロを7万1500円から依頼可能
1517号(2022/08/15発行)8面各分野のプロフェッショナルと個人をマッチングするサービスがある。プロフェリエ(東京都千代田区)だ。 プレゼンシートの一例。各分野のプロと個人をマッチング 紹介できる人材はパーソナルトレーナー、似合う色...
-
テクノフレックス、非常時の貯水機能付き給水管
1515号(2022/08/01発行)7面テクノフレックス(東京都台東区)が開発と販売を手がける非常用貯水機能付き給水管「マルチアクア」の需要が高まっている。災害や断水の発生時にも新鮮な水を確保することができるもの。 「マルチアクア」需要増 ...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】リノベーションのトレンド 断熱・耐震、今こそ差別化に乗り出すべき
WEB限定記事(2022/07/11更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第4回 リノベーションのトレンド 断熱・耐震、今こそ差別化に乗り出すべき 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行ってい...