- トップ
- > 「流」を含む記事
「流」を含む記事の検索結果:
-
守り神「鬼瓦」をインテリア空間へ 新東
1165号 (2015/04/21発行) 6面三州瓦メーカーの新東(愛知県高浜市)がインテリア商品として開発した「鬼瓦家守onigawaraiemori」が注目を集めている。 インテリアとして飾れるデザイン 鬼瓦は古来、社寺や日本建築の屋根に...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(3)
1165号 (2015/04/21発行) 5面関東・東北の雄、岡田電気産業がトップ 住設・電材大手で、関東・東北の雄、岡田電気産業がトップ。福島が本拠地の同社は、グループ会社の新桜井電機と併せて、13拠点のネットワークを構築。住設・管材トップ...
-
「大京穴吹不動産」、大京リアルドと穴吹不動産センター合併
1165号 (2015/04/21発行) 5面大京グループで不動産流通事業を手掛ける大京リアルドと穴吹不動産センターは4月1日に合併し、商号を大京穴吹不動産(東京都渋谷区)に変更して営業を開始した。 イメージイラスト(わたせせいぞう氏作) 具...
-
《ドイツ展示会リポート》水質変更やタッチ式、進化する水栓
1164号 (2015/04/14発行) 8面~ドイツ取材リポート vol.3~水質の変更、タッチ式に注目集まる 新たな機能で進化する水栓 ドイツ・フランクフルトで開催された、世界的な衛生・冷暖房・空調の展示会「ISH」。19万人が訪れるこ...
-
国土交通省、DIY賃貸借の改修モデルを紹介
1164号 (2015/04/14発行) 14面国土交通省は、DIY型賃貸借の活用に関する報告を公開した。昨年3月出された「個人住宅の賃貸流通を促進するための指針」について、事業調査したもの。先進事例の紹介、事業者による実務の考え方、賃貸オーナー...
-
DTS、3Dプレゼンツール刷新 低炭素住宅・省エネ基準判定も
1164号 (2015/04/14発行) 6面DTS(東京都港区)は建築用3Dプレゼンテーションツールの最新バージョン「Walkin home15」をリリースした。このバージョンの新機能として、改正省エネ基準に対応した「低炭素住宅対応・省エネル...
-
フジコー、「すまいポート」で工務店支援
1164号 (2015/04/14発行) 11面フジコー 髙橋伸之社長 管材から木建流通へ事業転換 住宅設備・建材の販売事業や各種専門工事を手掛けるフジコー(茨城県水戸市)。18年前に配管材料の取り扱いを全面廃止し、住宅資材を中心とする事業展...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(2)
1164号 (2015/04/14発行) 4面地元の吉田産業がトップ、宮城のカメイが2位 地元の住設・建材吉田産業が、県下に10拠点のネットワークを張りめぐらせてトップ。次いで、東北ブロックを代表する住設・燃料のカメイと、地元の住設・管材ワイ...
-
改装写真の交流サイト「ルームクリップ」人気 Tunnel
1163号 (2015/04/07発行) 24面Tunnel 高重正彦社長 スマホで自宅を撮影投稿画像60万件超に 改装した部屋の写真をもとにユーザー同士が交流出来るSNS「ルームクリップ」が人気だ。模様替えやリフォームしたユーザーは自分の部...
-
マツ六、施工のプロ向け通販が好調
1163号 (2015/04/07発行) 21面マツ六 松本將社長 小口リフォームをフォロー 建築金物、住宅資材のメーカー商社として年間171億円を売り上げるマツ六(大阪府大阪市)。施工のプロに焦点を絞ったリフォーム資材の通販カタログ・インター...