- トップ
- > 「人」を含む記事
「人」を含む記事の検索結果:
-
【連載・インテリアのトレンド図鑑】エスニック調が人気、空間を「彩り・調整し・区切る」ラグやカーペット
1479号(2021/11/01発行)7面インテリアのトレンド図鑑エスニック調が人気、空間を「彩り・調整し・区切る」ラグやカーペット インテリア商品のうち、年間を通して人気アイテムなのがラグやカーペットなどの敷物です。ラグはアイテムひとつで部...
-
ミライノベーションズ、建設業界向けフリマアプリ誕生
1479号(2021/11/01発行)7面余った材料や工具を売買 建築現場などで余ってしまった材料や、使用しなくなった工具を売買できるフリマアプリがミライノベーションズ(神奈川県藤沢市)の「TEBU-KURO」だ。無料のリクエスト機能を利用し...
-
社長自ら告白、老舗「ドクターリフォーム」サンセイ倒産の真相とは? 労務費かさみ資金繰り悪化
1479号(2021/11/01発行)1面山口弘人社長と慶之助会長(同社HPより) コロナの影響で経営破綻するリフォーム会社が出て来た。「ドクターリフォーム」の屋号でデザイン性の高いリフォームを得意とするサンセイ(栃木県宇都宮市)が今年10...
-
ニチハ、人気柄にシックな新色
WEB限定記事モエンサイディング-M14 「ブリーレ」 窯業系「モエンサイディング-M14」の人気柄「ブリーレ」に、新色「リープMGディープブルー」が加わった。素材感のある細いタイルに調和する、シックで落ち着い...
-
美和ロック、住宅向けスマートロック製品
1481号(2021/11/15発行)19面スマートライフシステム 「Akerun.M(アケルン・ドット・エム)」 集合住宅の標準設備として利用できる住宅向けスマートライフシステム。Akerunアプリをインストールしたスマートフォンで、美和...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.24》暖喜、受発注業務を手作業からシステムへ 粗利管理もサポート
1478号(2021/10/25発行)18面暖喜では、牛久店とつくば店の2店舗展開。営業マンが現場管理も行う一気通貫体制をとっている。徹底した粗利管理で、営業マン11人中9人が未経験者にもかかわらず、約4億5000万円から6億円と飛躍的に売上も...
-
伸和建設、リフォーム拡大の裏に元日本代表ハーフナー・マイク選手 地元サッカー支援でブランド力UP
1479号(2021/11/01発行)13面サッカー日本代表で活躍したハーフナー・マイク選手が、岐阜県関市を本拠地とする小さなアマチュアクラブに加入したニュースは、サッカー界のみならず大きな話題になった。同選手の年俸を全額負担することになったの...
-
Houzz Japanは「2021年版 HOUZZ & HOME(日本)住宅リフォーム・リノベーション市場調査」の結果を発表した。この調査は、Houzzに登録している国内ユーザー900名以上...
-
LIXIL、室内の衛生対策に一役
WEB限定記事抗菌・抗ウイルス加工建材 インテリアブランド「Interio(インテリオ)」から、一般社団法人抗菌製品技術協議会(SIAA)登録済みの抗菌・抗ウイルス加工インテリア建材を発売。手で直接触れる機会...
-
三菱日立ホームエレベーター、新機能搭載のエレベーター2種
WEB限定記事小型エレベーター 「スイ~とホームS」「スイ~とモアS」 「快適」「清潔」「安全」のための新機能を採用した個人住宅用と小規模建物用小型エレベーター。 快適機能として、最適な速度で運転する「スマ~...