- トップ
- > 「壁」を含む記事
「壁」を含む記事の検索結果:
-
美想空間、「カフェ」運営で集客力アップ《リフォーム産業フェア 経営セミナーリポート》
1279号 (2017/09/05発行) 18面「カフェ×建築=プラスカフェ事業、という仕組みを作りました」。住宅・店舗のリノベーションとカフェ運営を行う美想空間(大阪府大阪市)の鯛島康雄社長は、カフェショールームという新しい形の集客システムを成功させた。カフェ事業をリノベの集客につな...
-
タカショー、新感覚のイルミネーション
1279号 (2017/09/05発行) 23面レーザーとプロジェクターで タカショー(和歌山県海南市)は、庭園灯の主力ブランド「LED GARDEN」より、庭のイルミネーション「ガーデンスターダストレーザーライト」と「ガーデンモーションプロジェ...
-
コセンティーノジャパン、人気のクウォーツ系面材に新色登場
1279号 (2017/09/05発行) 13面デザインの差別化は"サイルストーン"で スペインのメーカー、コセンティーノはクォーツ系面材「サイルストーン(Silestone)」の日本でのラインアップに6つの新色を追加した。オーダーキッチンなどに...
-
船井総合研究所、「リフォーム業界の今」語る
1279号 (2017/09/05発行) 4面「ファストリフォーム研究会」全国大会 船井総合研究所(東京都千代田区)は8月23日、ファストリフォーム研究会全国大会を開催した。 ファストリフォームアワードの中間発表も 第一講座では、執行役員の杉...
-
日本スティーベル、配管なし・簡単施工のダクトレス換気システム
1279号 (2017/09/05発行) 21面輸入住宅設備機器販売の日本スティーベル(神奈川県川崎市)は、新製品として、第一種全熱式換気システムのダクトレスタイプ「LT‐50Pro」を発表した。 親機1台に子機をつないでいく制御方式 壁掛け式...
-
村松板金、専門店も1年で「脱下請け」可能
1279号 (2017/09/05発行) 7面今年6月、同文館出版から「専門工事で直接受注100%を目指す!1年で『脱下請』するしくみ」が発行された。著者は、屋根や雨どいのリフォームを専門に行う村松板金(愛知県西尾市)の村松利孝社長。同社は22...
-
アルティザン建築工房、1900万円のリノベパック発売
1279号 (2017/09/05発行) 2面長期優良化リフォームの水準を 平均工事単価1600万円の戸建て大型リノベーションを年間40件手掛けるアルティザン建築工房(北海道札幌市)が10月にリノベのパッケージ販売を開始する。 現在の平均単価...
-
田中建設、築古物件をデザインで売る方法
1278号 (2017/08/29発行) 13面「10人いれば1、2人は好きになってもらえるような部屋づくりを目指している」。そう話すのは、田中建設(東京都八王子市)の西川達郎課長。同社はマンション・施設開発事業以外にも、4年前から「リノベーショ...
-
さんのう、温度抑制塗料を開発
1278号 (2017/08/29発行) 21面塗装で冷房費36%減 さんのう(宮城県仙台市)は5年の歳月をかけ、産学官連携で開発した高機能温度上昇抑制塗料「サンシェル」の販売を開始、機能性塗料市場へ参入を開始した。 「サンシェル」は「光拡散」「...
-
住環境ジャパン、一度で5種類のプラン体感
1278号 (2017/08/29発行) 12面一棟リノベマンションが誕生 1つの物件に5社の異なるリノベプランを再現したモデルルームが誕生した。これを手掛けたのは、住宅リフォームや太陽光設備工事を行う住環境ジャパン(東京都世田谷区)。買い取った...