- トップ
- > 「公開」を含む記事
「公開」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、日本のトイレ文化を世界に 100周年記念の展示館を開設
1649号(2025/05/19発行)5面LIXIL(東京都品川区)が愛知県常滑市で運営する文化施設「INAXライブミュージアム」では、水まわり・タイル100周年を記念した日本のトイレ文化を発信する展示館「トイレの文化館」の一般公開を4月より...
-
藏家、木のマンションリノベに注力 平均単価は2000万円以上
1649号(2025/05/19発行)2面新築・リノベーションを手掛ける藏家(大阪府大阪市)は、木を生かしたマンションリノベに力を入れている。前期の売上高は約1億6000万円。社員6人の小規模体制ながら、新築2件、リノベ・リフォーム12件を手...
-
省エネ性能を可視化できる 営業支援ツールを開発
WEB限定記事(2025/05/19更新)既存住宅の価値向上に向けて、製品開発といったハード面だけでなく、企画・販売支援までをワンストップでサポートするリコシス(東京都中央区)。環境に配慮した健康で快適な住まいを普及させるべく、生み出したツ...
-
伸びる会社の人材育成
女性が働きやすければ社員が定着する
リフォマガ2024年4月号(電子版限定) -
五樹ハウステック、玄関ドア交換のノウハウ公開 90分の個別講習会も開催予定
1649号(2025/05/19発行)5面玄関とガーデンルーム専門工事店の五樹ハウステック(神奈川県藤沢市)は、プロや一般向けにリフォーム玄関ドアの施工方法と建材を提供するサービス「じぶんde玄関.jp」を6月1日から開始する。 同社では以前...
-
en casa、創業7年で3億円超えへ 500万円改修を年24件
1649号(2025/05/19発行)2面リフォーム会社en casa(大阪府大阪市)は、500万円を超える大型改修を月2件、年24件のペースで受注している。売上高も伸ばしており、2024年10月期の2億6000万円に対し、創業7年目となる今...
-
中川正人商店、インテリアショップで顧客獲得 モデルルームも常設
1649号(2025/05/19発行)8面屋号「ASTER(アスター)」で住宅や商業施設のリノベーションを手掛ける中川正人商店(熊本県熊本市)は、インテリアショップの運営やモデルルーム、インスタグラムの活用など、幅広い取り組みで顧客との接点...
-
住宅省エネ2025キャンペーン、メーカー各社が算出ツール開発
1648号(2025/05/12発行)3面住宅の省エネ化を促進する補助金制度である住宅省エネ2025キャンペーン(予算総額448億円)の活用を後押しするため、メーカー各社が「補助金額算出シミュレーション」を提供している。自社ホームページに補助...
-
5/22、29 売上拡大に必須!ほとんどの人材が実践できてないリフォーム店マネジメントの基礎【オンライン研修】
WEB限定記事(2025/05/12更新)「チームを成長させたい」「新人を効率的に育てたい」など、ほとんどの会社で課題となっているのがマネジメントの悩みだ。リフォーム産業新聞社が今回開催する研修では、プレイヤー時はトップ営業マンとして活躍...
-
【オピニオン】経営者として絶対に譲れない価値観は?
1648号(2025/05/12発行)20面経営者にとって最も大切な価値観とは何か。市場の変化やニーズの多様化が進むなかで、経営の舵を取るうえでの信念が企業の在り方を左右する。5社の経営者に、経営の原点や譲れない思いについて取材した。 目次...