- トップ
- > 「経済産業省」を含む記事
「経済産業省」を含む記事の検索結果:
-
MED Holdings、5年連続で健康経営優良企業に認定
1593号(2024/03/18発行)1面リフォーム事業を中心に4社の子会社を持つMED holdings(東京都港区)は、5年連続で経済産業省が選出する「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定された。 同社の主な取り組みは5つ...
-
リンナイ、ハイブリッド給湯器をモデルチェンジ
1600号(2024/05/13発行)19面「ECO ONE」160Lタイプ ハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE」160Lタイプをモデルチェンジ。「ECO ONE」は、電気ヒートポンプとガス給湯器を組み合わせ、優れた省エネ性能を...
-
2024年3月スタートの住宅省エネ2024キャンペーンについて、申請に関するポイントや注意点をわかりやすく解説!
WEB限定記事(2024/03/04更新)「住宅省エネ2024キャンペーン登録事業者向け申請手続き説明会」開催 (子育てエコホーム支援事業、先進的窓リノベ2024事業、給湯省エネ2024事業、賃貸集合給湯省エネ2024事業) 2024年3月より、国土交通省、経済産業省及び環境省...
-
リンナイ、方針説明会を開催 高効率給湯器さらなる普及へ
1589号(2024/02/19発行)2面リンナイ(愛知県名古屋市)は1月23日に方針説明会を行った。内藤弘康社長は新年の挨拶で顧客の価値観やライフスタイルの多様化に触れ、「こうしたニーズに寄り添い、独自の技術と発想を活かして暮らしに驚きと感...
-
環境省、「脱炭素ビルリノベ事業」新設、非住宅の断熱改修に111億円
1587号(2024/02/05発行)2面環境省は今後3年間、既存のビルや商業施設の省エネ改修に注力する方針を固めた。経済産業省、国土交通省と連携し、補助金「脱炭素ビルリノベ事業(業務用建築物の脱炭素改修加速化事業)」を新設。この春より開始す...
-
VPPってなに?【教えて善さん Vol.6】
1584号(2024/01/15発行)4面今回は、発電所を介さずに電気の融通をし合う「バーチャルパワープラント(VPP〈仮想発電所〉)」について詳しく善さんに聞いていきます。 各家庭が電気を融通し合う「VPP」社会とは!? プロフィール...
-
【トレンドキーワード2024】GXを推進せよ、窓&太陽光リフォームがカギ
1583号(2024/01/01発行)8面2024年のリフォーム業界のトレンドを4つ取りあげる。トレンドとは、GX(グリーントランスフォーメーション)、職人不足、DX(デジタルトランスフォーメーション)、中古住宅。4つのトレンドキーワードをも...
-
「先進的窓リノベ事業」予算消化率85%に到達、申請額は4月から半減
1580号(2023/12/11発行)4面断熱窓などの改修に最大200万円が補助される国の補助金「先進的窓リノベ事業」の戸建て住宅(経済産業省事業)の予算900億円に対する補助金申請額が、85%に達した。10月までの累計交付申請件数は16万6...
-
小泉中央、補助金業務を全面サポート 最適な組み合わせを構築
1578号(2023/11/27発行)8面住宅設備の総合商社、小泉中央(東京都板橋区)が東京23区を中心に行う補助金サポート事業が好評だ。住宅省エネ2023キャンペーン等の基本情報の提供から申請まで関連業務を総合的に支援。認知度が低い東京都の...
-
「住宅省エネ2024キャンペーン」発表、予算額は4割増の4215億円に
1579号(2023/12/4発行)1面予算額1215億円増額 国土交通省、経済産業省、環境省の3省は、住宅の省エネ化を促す補助事業「住宅省エネ2024キャンペーン」の概要を発表した。11月10日に閣議決定された令和5年度補正予算案のなかで...