- トップ
- > 「ストック」を含む記事
「ストック」を含む記事の検索結果:
-
「良質」中古住宅に認定マーク
1302号 (2018/02/27発行) 1面・既存住宅流通活性化に向けたシンポジウムが、国交省によって開催・維持管理を適正に行った物件への認定制度で、リフォーム意欲喚起・こうした団体に補助金を出し、中古住宅市場規倍増計画を進める 買取保証...
-
クリナップ、洗面化粧台「TI ARIS」5年ぶり一新
1302号 (2018/02/27発行) 13面メイク、スキンケアしやすい仕様に クリナップ(東京都荒川区)は、洗面化粧台「TIARIS(ティアリス)」シリーズを5年ぶりにリニューアルした。 洗面ボールを中央に配置。LED内臓の鏡面照明でお手入れ...
-
文化シヤッター決算、ゆとりフォーム黒字転換
1302号 (2018/02/27発行) 3面改修事業、増収増益 文化シヤッター(東京都文京区)は2月6日に第3四半期決算を発表し、増収減益となった。売上高は前年同期比8.8%増の1064億円だった。主力のシャッター関連製品事業以外の4事業が増...
-
非住宅の用途転換、規制緩和へ
1301号 (2018/02/20発行) 2面複数回の改修で適格物件に 国土交通省は既存建築ストックの有効活用を推進するため、用途変更が円滑に行われるように制度の見直しを図っている。 建築基準制度部会では26人の有識者が議論 1月30日に省内...
-
JBN、「安心R住宅」制度申請へ
1301号 (2018/02/20発行) 1面青木会長「高性能住宅を流通に乗せる」 全国工務店協会(JBN、東京都中央区)が、国土交通省の推進する安心R住宅制度の登録団体に申請することが分かった。青木宏之会長は「当協会は性能向上リフォームを推進...
-
ミサワホーム、コンパクトシティ開発を推進
1300号 (2018/02/13発行) 10面・ミサワホームが複合施設やコンパクトシティ型建築に尽力・高齢者ニーズを満たす施設をつくりミュニティを支える拠点に・従来の新築戸建てに依存していた事業構成からの脱却を図る 住まい、医院、介護を一つ...
-
「安心R住宅」に2団体が名乗り
1300号 (2018/02/13発行) 1面リノベ協会、スムストックが名乗り 国交省が4月に始める「安心R住宅」制度に2団体が名乗りを上げた。一般社団法人優良ストック住宅推進協議会(スムストック)、一般社団法人リノベーション住宅推進協議会が国...
-
大和ハウス、ストック事業2000億円計画
1298号 (2018/01/30発行) 1面・大和ハウス工業が、ストック事業倍増計画を発表・各事業のブランドを一本化し、ワンストップサービスを提供・店舗増加・買取強化・VR使用などを武器に流通促進へ ブランド統一、「リブネス」に 大和ハ...
-
リフォームで沿線の遊休不動産を活性化 ~鉄道会社ストック戦略《後編》~
1297号 (2018/01/23発行) 12面、13面・鉄道会社による空き物件等を活用したストック事業が成長中・小田急、阪急阪神などで空き家リフォームを様々な事業で再利用・沿線人口減少が進む中、新たな住民を呼び込む鍵として期待する ~鉄道会社ストッ...
-
リフォームで沿線の遊休不動産を活性化 ~鉄道会社ストック戦略《前編》~
1297号 (2018/01/23発行) 12面、13面・鉄道会社による空き物件等を活用したストック事業が成長中・小田急、阪急阪神などで空き家リフォームを様々な事業で再利用・沿線人口減少が進む中、新たな住民を呼び込む鍵として期待する ~鉄道会社ストッ...