- トップ
- > 「光」を含む記事
「光」を含む記事の検索結果:
-
編集部が選ぶ2023年ニュース番付、横綱は「先進的窓リノベ事業」
1582号(2023/12/25発行)20面2023年もリフォーム業界ではさまざまなニュースが飛び交った。本紙編集部では、とくに話題を集めたニュースやトレンドを番付表としてまとめた。 横綱は「先進的窓リノベ」 省エネ改修に脚光 補助額、過去最...
-
ニッカホーム関東、エネルギー事業部HP開設
1582号(2023/12/25発行)14面リフォームと増改築を手掛けるニッカホーム関東(東京都世田谷区)は、このほどエネルギー事業部「エネルギーニッカ」のホームぺージを開設。太陽光と蓄電池に関するメディア「ソーラースイッチ」の運用も開始した。...
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2023】東京1位は東急Re・デザイン
1582号(2023/12/25発行)1,2,4,6,7,9,10面本紙は9月に実施した「住宅リフォーム売上ランキング」のデータを基に、各都道府県のリフォーム事業者を売上高順にランキング化した。 都道府県別リフォーム売上ランキング2023 【北海道・東北編】オノ...
-
眞愛、一月かけて5~6回塗りも 丁寧な工事でクレーム0
1581号(2023/12/18発行)13面Vol. 34 「しんあいペイント」の屋号で外壁塗装業を手掛ける眞愛(しんあい・神奈川県小田原市)は、丁寧な工事でクレームゼロを実現している。「一般の塗装屋さんが1〜2週間で終わらせる工事を、4〜5週...
-
コロナ、新基準達成を20機種に拡充
1585号(2024/01/22発行)19面2024年モデルエコキュート 2025年を目標とする新しい省エネ基準に対応した2024年モデルのエコキュート20機種を2024年2月から順次発売。新型コンプレッサーの採用や沸き上げ制御の改良により...
-
省エネリノベFC「エコキューブ」、光熱費1割減を見える化
1581号(2023/12/18発行)4面省エネリノベーション「エコキューブ」のフランチャイズ事業を手掛けるリコシス(東京都中央区)は、住宅の省エネ性能を「見える化」するサービスを始めた。 断熱性能を計算するグループ会社TEI Japan(東...
-
ニチハ、外壁材に細かな凹凸の新柄を追加
1584号(2024/01/15発行)19面モエンエクセラード16 グランスペック60「ルビドフラット」 「ルビドフラット」は、準耐火60分に対応し、住宅のほか、事務所、低層マンション、商業施設など高意匠性の建物にも使用できる窯業系サイディ...
-
年200件でリフォーム売上高8億円、エンラージが取り組む高単価リノベ受注策【企業研究】
1581号(2023/12/18発行)7面エンラージは、人口56万人・28万世帯が住む東京・八王子で2010年に設立した設計事務所系のリフォーム店だ。工事件数は3店舗合計で年間200件と比較的少ないが、平均単価は約400万円。売上の8割を大型...
-
いま活躍するエース営業はどのように育ったのか? 成長の軌跡でわかる!トップ営業の新人時代!
WEB限定記事(2023/12/15更新)案件ごとの個別性が高いリフォームの業務。そのため、体系的な教育が難しいとも言われる。 どのように成長していけばいいのか悩んでいる営業スタッフも多いことだろう。 そこで12月15日発売のリフォマガ20...
-
「FIP制度」について【教えて善さん Vol.5】
1580号(2023/12/11発行)5面これまでの電力を固定価格で買い取るFIT制度に加えて、2022年からはじまったFIP制度。上手に活用すればインセンティブがもらえるFIPについて善さんに聞いていきます。 金持ち父さんの住む「蓄電住宅」...