- トップ
- > 「安全」を含む記事
「安全」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、"リモート元年"住まいの課題をリフォームアイデアで解決
1429号(2020/10/19発行)2面コロナ対策と防災・減災需要で、リフォーム売り上げを2倍に LIXIL(東京都千代田区)は、コロナ禍で一気にリモートが本格化した2020年を"リモート元年"と定義。かつてないほど増加した在宅時間を快適・...
-
リビングアメニティ協会、第9回「住宅部品点検の日」シンポジウムをwebで開催
WEB限定記事リビングアメニティ協会(東京都千代田区)は、第9回「住宅部品点検の日」シンポジウムをwebで開催する。 同社は、毎年10月10日を「住宅部品点検の日」と定め、点検を通じた安全・安心で快適な暮らしの普及、啓発につとめている。この活動の一つと...
-
JVCケンウッド、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発
1428号(2020/10/12発行)1面JVCケンウッド(神奈川県横浜市)は、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発した。リフォーム会社やハウスメーカー、警備会社などに提案し、他社との協業による早期の事業化を目指す。 非常発...
-
キッズデザイン協議会、「第14回キッズデザイン賞」受賞作品発表
1426号(2020/09/28発行)46面新しい生活様式への提案も キッズデザイン協議会(東京都港区)は、先ごろ子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第14回キッズデザイン賞」の受賞作...
-
《コロナ対策建材 宅配ボックス》非対面・再配達課題解決、注目を集める26メーカーのおすすめ商品
1425号(2020/09/21発行)12面,13面新型コロナウイルスの影響で「非対面」での荷物の受取り需要が増加。注目を集める宅配ボックス26メーカーのおすすめ商品を紹介する。 【集合住宅向け】空室対策・差別化のマストアイテム ●ポスト一体型 日...
-
ドローン・フロンティア、ドローンで屋根の赤外線診断
1425号(2020/09/21発行)1面ドローンを使った外壁点検を行うドローン・フロンティア(東京都足立区・府川雅彦社長)は、「赤外線・外壁点検サービス」の品質向上のため体制を一新。赤外線データ解析会社をグループ化し、ロープ点検会社と業務提...
-
タカショー、リアル&オンラインの展示会開催
WEB限定記事withコロナ時代へ向けた新提案 タカショー(和歌山県海南市)は、10月22日、23日に、リアル&オンラインのハイブリッド型展示会「タカショーガーデン&エクステリアフェア2020(TGEF2020)」...
-
タカノホーム、リフォーム集客に3つの入り口
1424号(2020/09/14発行)20面新築、不動産の顧客も取り込む 福岡県で年商13億円、リフォームで4億円を売り上げる新築ビルダーがタカノホーム(福岡市)だ。戸建ての大型改修は平均単価1700万円。改修そのものの相談だけではなく、時には...
-
【NEXTAGE GROUP社長インタビュー】リフォーム商談は「アウトドア」で
1423号(2020/09/07発行)13面NEXTAGE GROUP 佐々木洋寧 社長 塗装、エコキュートなど「外回り」商材に注力 新型コロナウイルスにも負けず、今年1〜6月を前年同期比25%増で成長したのがNEXTAGE GROUP(東京...
-
朝日ウッドテック、「抗ウイルスフローリング」を開発
1427号(2020/10/05発行)23面「LiveNatural Premium」を抗ウイルス仕様に 同社はフローリングに無機系の抗ウイルス剤を配合した新塗装を施して、抗菌製品技術協議会(SIAA)による抗ウイルスSIAAマークを取得し...