- トップ
- > 「社長」を含む記事
「社長」を含む記事の検索結果:
-
関西ペイント、石野氏が代表取締役CEOに
1307号 (2018/04/03発行) 17面COOに毛利氏 関西ペイント(大阪府大阪市)は、4月1日付で代表取締役の経営最高責任者(CEO)と経営執行責任者(COO)の職務委嘱を一部変更した。グローバルな展開を推進するため、CEOとCOOの役...
-
LIXILグループ、衛生陶器の生産ライン1.5倍へ
1307号 (2018/04/03発行) 17面供給能力不足に対応 建材・設備メーカーのLIXILグループ(東京都千代田区・瀬戸欣哉社長)は、衛生陶器の供給能力不足に対応すべく生産工場を増加する。 衛生陶器の供給能力不足への対応計画
-
リノステージ、リフォーム平均単価600万円
1307号 (2018/04/03発行) 8面・エフステージがマンションのフルリノベ工事などで平均単価604万円・収納・耐久等を軸にした「快適」と独自の保証制度による「安心」が鍵・高い評判でマンション専用部の高額リフォームを受注し続ける 中...
-
水栓メーカー「SANEI」に社名変更
1307号 (2018/04/03発行) 16面ブランドイメージ一新、新シリーズ発表へ 水栓メーカーのSANEI(大阪府大阪市)が方針説明会を開催した。4月1日、旧社名の三栄水栓製作所から社名変更を行い、新たなステージに向けての方針を発表した。同...
-
ビッグアイ、9000世帯の「超効率経営」
1307号 (2018/04/03発行) 24面・ビッグアイが営業2人で2億4000万を売り上げる会社に成長・徹底した分業制と商圏絞りにより効率的な営業を実現・時間をかけたプランの提案で、高い平均単価やシェア率を獲得 営業2人で年商2億400...
-
コスモスイニシア、暮らすように泊まるホテル
1306号 (2018/03/27発行) 14面・コスモイニシアがホテル事業本格化、旧オフィスビルをリノベーション・空港からのアクセスや交通の利便、近隣施設にこだわり・訪日外国人のニーズに適した客室を武器に、2020年までに1500室稼働へ ...
-
プロタイムズ・ジャパン、塗装FC・120店で売上120億円計画
1306号 (2018/03/27発行) 26面・プロタイムズが塗装FCで加盟店売上高100億突破、今後120億が目標・基幹システムの本部一括管理、充実した研修・営業指導により成長・創業10週年に向けブランド強化、ユーザーの参加を積極的に取り入れ...
-
パナソニックリフォーム、リフォーム売上高500億円は必達
1306号 (2018/03/27発行) 28面・パナソニックリフォームが2025年売上500億を必達ラインとして定める・タブレットによる提案ツール、女性営業マンの増員などで成果を望む・社内システム統合による経営分析も行い、生産性向上を目論む ...
-
「建設産業女性活躍セミナー」開催、建設業に女性進出を
1306号 (2018/03/27発行) 19面・国交相がセミナーを主催、建設業界での女性活躍がテーマ・建設現場での女性用トイレ不足、育休制度の利用し辛さなどが課題・女性管理職割合の向上による活躍推進、アピールが今後の課題 トイレ・育休などに...
-
コスモスイニシア、リノベホテル開業
1306号 (2018/03/27発行) 18面2020年、1500室稼働目指す コスモスイニシア(東京都港区)がホテル事業を本格化する。 「MIMARU東京 上野NORTH」の客室 2月にオープンした第1号「MIMARU東京上野NORTH」は...