- トップ
- > 「マニュアル」を含む記事
「マニュアル」を含む記事の検索結果:
-
オンコード、3サイトのみで集客 ガラス修理軸に年5000件完工
1624号(2024/11/11発行)13面窓やドア交換を全てECで受注し3億円を売り上げるのが、オンコード(大阪府八尾市)だ。完工件数は、大小、自社とパートナー企業合わせて年間5000件以 上。LINE見積もりシステムを活用し、5分で見積もり...
-
タッチレスとハンズフリーって違うの?【知らなきゃ損!知るだけで避けられるトラブル事例】
1623号(2024/11/04発行)8面はじめまして。みやこリフォームという屋号で京都を中心に水回りリフォームを手掛けるオガワの小川剣人と申します。この度、リフォーム産業新聞内で月1回のペースで水回りリフォームの事例を中心に実際に起きたリ...
-
サンエース 若手の育成を強化
1624号(2024/11/11発行)1面リフォーム、不動産、自動車修理工場向けの商材の卸業を手掛けるサンエース(兵庫県神戸市・リフォーム売上高13億8000万円)は、リフォーム事業部の取り組みとして、若手の育成を強化している。育成方法は、店...
-
アイニコG、多角化経営で2割増収 住宅や不動産・介護など10事業展開
1622号(2024/10/28発行)24面この7月、楓工務店から社名を新たにしたアイニコグループ(奈良県奈良市)は、新築やリフォーム事業に端を発して多角的に事業を展開する企業だ。2023年9月期の売上高は28億3000万円で前期から2割増に...
-
PICK、宅建業法適法の電子契約実現
1622号(2024/10/28発行)9面不動産電子取引サービス「PICK FORM(ピックフォーム)」を開発提供するPICK(東京都目黒区)。2022年5月の宅建業法改正以降、国内で唯一、宅建業法に対応したサービスとして、不動産や工事請負な...
-
タスク管理アプリ・Notion、じわり人気 リフォーム業者の活用事例、相次ぐ
1619号(2024/10/07発行)2面情報整理に役立つ米国発のツール「Notion(ノーション)」がリフォーム事業者の間でじわりと人気を集めている。特徴はメモやタスク管理、データベースなどさまざまな機能を一元化できる点だ。日本語対応のバー...
-
マッチングサイト経由で8割受注、リプレが創業5年でリフォーム売上高4.8億円に
1619号(2024/10/07発行)7面水回りリフォームを手掛けるリプレ(大阪府大阪市)は、リフォーム受注が好調だ。前期はリフォーム売上高4億8000万円で、その前の期から10%ほど伸びた。5年前に創業してから5億円近くまで伸ばしてきた要因...
-
GOOD PLACE、事務作業をリモートで代行 月30時間12万円から依頼可能
1618号(2024/09/23発行)34面建築事業、オフィス構築、総務アウトソーシングの3事業を展開するGOOD PLACE(東京都渋谷区)は、事務作業のアウトソーシング商品「ちょい投げオンラインサービス」を提供する。 同サービスは定型的な事...
-
トヨタホーム、築15年前後の顧客との接点強化で183.8億円に【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)2面大手ハウスメーカーのトヨタホーム(愛知県名古屋市)は、新築OBからのリフォーム需要を確実に受注することで前年比110%の183億8000万円を達成した。 OBフォロー強化で塗装、防水獲得 年4回の会報...
-
十文字、十文字メソッドで契約率40% 塗装営業をマニュアル化
1615号(2024/09/02発行)12面ペイントライン栃木宇都宮店として塗装事業を手掛ける十文字(栃木県宇都宮市)は営業マニュアル「十文字メソッド」を作り社員に共有することで、契約率40%を誇っている。メソッドは十文字隆裕社長が3年かけて作...