- トップ
- > 「勉強会」を含む記事
「勉強会」を含む記事の検索結果:
-
森住建、リノベ平均単価は1800万円、高性能モデルハウスを運営
1625号(2024/11/18発行)8面間取りや性能、安全性などにこだわった家づくりを行うのが工務店の森住建(岐阜県岐阜市)だ。2024年9月期はリフォーム売上高が前期比124%の8億7000万円、リノベの平均単価が1800万円台を記録した...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念9】北関東・アドック、店会長時代の取り組み語る
1625号(2024/11/18発行)7面アドック(埼玉県飯能市・前期売上高2億3000万円)は、TOTOリモデルクラブ川越店会で中心的な役割を担ってきたリフォーム会社だ。1999年に「北関東支社コンタクトメンバーズ」が24社で発足。2012...
-
【性能向上リフォーム】アートテラスホーム、初となる性能向上リノベモデルハウスで断熱等級6実現
1621号(2024/10/21発行)11面新築注文住宅事業とリノベーション事業を手掛けるアートテラスホーム(神奈川県横浜市)は、性能向上リノベーション事業を強化している。今年4月、築36年の2階建木造住宅をフルリノベーションし、同社初の性能...
-
SUMUS、集客数と成約率を上げるブランディング勉強会
WEB限定記事(2024/10/22更新)SUMUS(東京都港区)は、集客数と成約率を上げるブランディング勉強会をオンラインで開催する。 今回の勉強会では、住宅産業におけるブランディングの概要と値段が上がる住宅ブランドの作り方について、成功した工務店事例をもとに解説する。 また、...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念8】福島店会、3つの部会が活躍 イベントや勉強会を開催
1621号(2024/10/21発行)7面今年30周年を迎えるTOTOリモデルクラブでは、全国各エリアごとに同クラブの会員が有志で集まり「店会」として活動している。福島県県北エリアで活動をしている福島店会では、集客イベントを開催する「イベント...
-
日本ルーフレジリエンス協会、災害に強い屋根の重要性を訴求
1621号(2024/10/21発行)2面日本ルーフレジリエンス協会(東京都杉並区)は夏期総会を開催した。 横井敏昭代表理事の挨拶では、持続可能な住居を目指すために災害に強い屋根、ライフサイクルコストに優れた屋根を広めていくことが重要であると...
-
東新住販、改修済みマンション100戸販売へ 今期売上高39億円見込む
1619号(2024/10/07発行)19面新築マンションを主に手掛ける総合不動産会社・東新住販(東京都中央区)は、2016年から買取再販事業に参入。関東では東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県と東北や九州など支店においても事業展開を行い、売上高...
-
川畑瓦工業、提案力強化で売上48%増【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)24面屋根工事や外壁塗装などを手掛ける川端瓦工業(鹿児島県垂水市)は、リフォーム売上高対前年比148%となる2億4000万円を売り上げた。同社の商圏の総人口は約12万人で、同県鹿児島市の5分の1程度。本...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念7】マエダハウジング、広島でTOTOと共に歩んで30年
1617号(2024/09/16発行)7面30年前にTOTOリモデルクラブが発足するわずか1年前、広島の地で1993年に創業したのがリフォーム会社のマエダハウジング(広島県広島市)だ。同クラブには1995年から加盟し、歩みを共にしてきた。加盟...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念6】高知店会・光テック、小学生向けコンテストや女子会開催
1613号(2024/08/19発行)7面前期売上高2億円、年間施工件数400件の光テック(高知県高知市)は、水回りやリノベを手掛ける地域密着のリフォーム会社で、四国エリアのTOTOリモデルクラブを先導する企業の1つだ。弘内喜代志社長は、長年...