- トップ
- > 「収納家具」を含む記事
「収納家具」を含む記事の検索結果:
- 5/5 ページ
-
子どものお手伝いを促進する家 《ミサワホーム調査》
1135号 (2014/09/02発行) 2面「子どもの身体寸法と住宅設備機器や収納家具との関係性を把握することは、子どものお手伝い促進に重要である」。ミサワホーム(東京都新宿区)が発表した「子どもの行動特性調査〈お手伝い〉」で、このようなこと...
-
欧州製壁付け収納を自分で編集 グリニッチ
1124号 (2014/06/10発行) 10面String(ストリング) デザインのシンプルさと機能を両立しているのが、壁付け収納家具「String(ストリング)」だ。同商品は1945年にスウェーデンで生まれ、現在でも広く使われている収納家...
-
建材がノロウィルスを抑制 大建工業
1108号 (2014/02/11発行) 2面現在、集団感染の被害を拡大しているノロウィスルを抑制できる―そんな大建工業(大阪府大阪市)の建材が注目を集めている。「おもいやりシリーズ」の抗ウィルス機能"ビオタスク"を付与した商品がその抑制効果を...
-
キッチンは機能性とインテリア性が強く求められる時代に
1103号 (2014/01/07発行) 26面・27面マンション居住者に対し、現在使っているキッチンの種類を調べた調査によると、34%が独立型のクローズドキッチン、対面式・吊り戸棚がついたセミオープンが37%、吊り戸棚無しのフルオープンが22%という結...
-
1室1500万円の高単価受注に成功 FILE
1088号 (2013/09/10発行) 4面工事費がマンション1室あたり1500万円と高単価な受注に成功しているのが、オリジナル家具販売を手掛けるFILE(京都府京都市)だ。 同社は京都と東京に店舗を持っており、1店舗あたり年間20~30件...
-
収納家具提案で50%受注増 いのまた
1083号 (2013/08/06発行) 4面設備交換リフォームに合わせて収納家具を提案することで人気を呼んでいるのが、いのまた(山梨県甲斐市)だ。同社は2年前から開始したこの提案で、50%ほど受注を増やしている。 同社では大工仕事ができる職...