- トップ
- > 「フロー」を含む記事
「フロー」を含む記事の検索結果:
-
ゆくい堂、廃材を活用したリノベ
1393号 (2020/01/20発行) 17面倉庫をブックカフェに 住宅のリノベーションを中心に、年間30件弱の施工を手掛けるゆくい堂(東京都台東区)は、廃材を活用したリノベーションをコンセプトに、差別化戦略を図っている。 ROUTE BOOK...
-
【TOTO社長インタビュー】経営者にとって一番必要なのは「誠実さ」
1393号 (2020/01/20発行) 7面TOTO 喜多村 円 社長 《プロフィール ◉ きたむら まどか》1957年生まれ、福岡県出身。1981年、長崎大学経済学部卒業後、同社に入社。経営企画部長、浴室事業部長、取締役常務執行役員、取締役専...
-
旧郵便局がシェアアトリエに
1393号 (2020/01/20発行) 1面千葉県いすみ市の旧郵便局が、ミシン利用やワークショップなどが行えるシェアアトリエ「マチノイト」に生まれ変わった。 改装されたシェアアトリエ内 ここでは、さまざまな会社や団体が場所をシェアしている。...
-
-THE SHOKUNIN-【畳】営業担当者の大切なパートナーの職人さんを紹介
リフォマガ2019年12月号 -
【特集:リフォーム業界トレンド2020 職人不足対策】プレカットのリフォーム版完成
1392号 (2019/01/13発行) 13面1日半の床工事が、2時間 リフォームの工事を手掛ける職人が減る中、施工自体を楽にして、職人でなくともできるようにする動きが出始めている。その中で、プレカットリフォーム研究協会(神奈川県座間市)が開発...
-
【朝日ウッドテック社長インタビュー】「圧倒的な木質感のある床材を」
1392号 (2019/01/13発行) 15面朝日ウッドテック 海堀哲也 社長 《プロフィール》昭和35年11月、大阪府豊中市生まれ。昭和58年3月、神戸大学経済学部卒業。平成7年4月、朝日ウッドテック入社。平成15年6月、代表取締役専務生産本部...
-
トータルエステート、ボタニカルデザインのリノベ
1392号 (2019/01/13発行) 3面40種類の造花を使用 中古マンションリノベーション、再販事業を手掛けるトータルエステート(神奈川県横浜市)は、新たなデザイン「MAISON BOTANIQUE(メゾン・ボタニーク)」を発表した。 緑...
-
第一住宅、「猫住宅」で空室改善
1392号 (2019/01/13発行) 2面30件超のリフォーム相談を獲得 埼玉県で住宅の販売や建築を行う第一住宅(蕨市)は、猫向けに新築、リフォームする「猫住宅」を進めている。現在リフォームで4部屋実施し、3部屋で入居者が決まった。 実際に...
-
グローバルベイス、緑のある暮らしを叶えるリノベ
1391号 (2020/01/06発行) 25面植物の美しさが映える工夫随所に たくさんの電子機器に囲まれて暮らす現代において、家の中で植物など自然に触れたいというニーズは高まっている。しかし本物の植物は枯らしてしまうリスクがある。そこで、簡単に...
-
キッチンアンドリビング、改修前の中古物件で相談会
1391号 (2020/01/06発行) 33面タブレットによるプラン紹介も リフォームで年間2億円を売り上げるキッチンアンドリビング(千葉県千葉市)は、自社で売買仲介を引き受けた中古物件でリフォームの相談会を開催。リフォームの受注と仲介の促進に...