- トップ
- > 「塗り」を含む記事
「塗り」を含む記事の検索結果:
-
サンエキ、塗り替え好調 リフォーム57%増
1266号 (2017/05/30発行) 6面サンエキ(神奈川県厚木市)は2017年4月期のリフォーム売り上げが前期比57%増の2億2000万円となった。 好調の理由は塗装事業を本格化したこと。同社では2年前に専任スタッフを置いて塗装事業に注...
-
東京テアトル、DIY受け入れプラン開始
1266号 (2017/05/30発行) 3面塗り壁など施主がリフォーム 東京テアトル(東京都新宿区)は、提供するワンストップリノベサービス「リノまま」でDIYの提供を強化する。自社サイトで「リノまま」の施主が行ったDIY事例を紹介するなど、コ...
-
AGCコーテック、フッ素塗料・年間2500棟 認定施工店拡大へ
1265号 (2017/05/23発行) 20面AGCコーテック 篠崎久徳 社長 『実は安く済む』広めたい 高耐久性を売りにする住宅用フッ素樹脂塗料「ルミステージ」を販売するのが、AGCコーテック(東京都千代田区)。フッ素樹脂塗料の先駆けメーカー...
-
ミヤケン、水まわり専門店をオープン
1265号 (2017/05/23発行) 3面初年度売り上げ2億円見込む ミヤケン(群馬県前橋市)は4月、新たに水まわり専門店をオープンした。広さは約150坪。キッチン10台、バス6台、洗面化粧台6台、トイレ13台を展示。商品だけでなく、空間デ...
-
日本美装、空き家を「古民家風集落」に
1263号 (2017/05/02発行) 3面街区を丸ごと整備、価値を向上 日本美装(石川県金沢市)はさきごろ、リノベーション賃貸群「涌波ロッヂ」を完成させた。築40年を超える5棟の空き家を古民家風にリノベーションし、1つの戸建て賃貸集落として...
-
原田左官工業所、若手・女性が育つ「職人育成」実践
1263号 (2017/05/02発行) 24面一流職人をまねて学ぶ「モデリング」 職人不足、高齢化が叫ばれる中、20~30代の若者や女性の職人が数多く活躍するユニークな左官屋がある。原田左官工業所(東京都文京区)はこれまでの職人育成の方法とは異...
-
麻布、リトアニアで塗り替えボランティア
1262号 (2017/04/25発行) 17面塗装界の兄貴分、社会貢献に全力 愛知県春日井市の塗装有力店、麻布。売り上げ規模は4億2000万円と決して大きくはないが、これまで登録100社を超える塗装会社ネットワーク、ボランティア団体を創設。「塗...
-
橋本総業、JKと経営統合検討へ
1262号 (2017/04/25発行) 16面「快適な生活の提供」、理念が合致 住宅資材卸の業界地図が大きく塗り替えられそうだ。管材卸の最大手、橋本総業ホールディングス(東京都中央区)は、建材卸の最大手、JKホールディングスと経営統合に向けた検...
-
日本漆喰協会、工場製漆喰が不燃認定
1261号 (2017/04/18発行) 6面「イメージ刷新に一役」 漆喰材のメーカーや施工会社によって組織される日本漆喰協会(東京都港区)は、工場で製造される既調合漆喰が、国交省大臣認定の不燃材料として認められたことを発表した。 既調合漆喰...
-
BEAL社、高い意匠性が人気の左官材
1261号 (2017/04/18発行) 13面ベルギー産の「モールテックス」 品薄状態になるほど、利用するリノベーション会社が急増しているのが、BEAL社(ベルギー)の左官材「MORTEX(モールテックス)」だ。日本での販売を担当する滝田順氏に...