- トップ
- > 「既存住宅」を含む記事
「既存住宅」を含む記事の検索結果:
-
長期優良住宅化リフォーム提案を募集 国土交通省
1110号 (2014/02/25発行) 4面国土交通省が「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の提案を募集している。事業内容については、すでに事前の情報提供を行っているが、平成25年度補正予算成立を受け提案募集を開始した。 同事業はインスペク...
-
長期優良住宅化リフォーム開始へ 国土交通省
1108号 (2014/02/11発行) 1面国土交通省は、長期優良住宅化リフォーム推進事業を開始する。補正予算が成立し、2013年度は20億円の予算が割り当てられた。同事業は、既存住宅の性能向上リフォームに対して工事費用の3分の1、最大で100...
-
1棟リノベマンション第2弾 大京リアルド
1108号 (2014/02/11発行) 2面大京グループで不動産流通、賃貸管理事業などを手掛ける大京リアルド(東京都渋谷区・海瀬和彦社長)は、1棟トータルリノベ―ションマンション「グランディーノ多摩ニュータウン永山」の販売を2月3日から開始し...
-
国交省が補助事業者募集
1108号 (2014/02/11発行) 1面住宅市場技術基盤強化推進事業 国土交通省は、住宅市場技術基盤強化推進事業を行う補助事業者を募集する。具体的には、調査に取り組む補助事業者を2月10日まで公募。審査を経て対象事業を絞り込み、調査に要す...
-
「2030年の住宅」を創るエネマネハウス2014
1108号 (2014/02/11発行) 9面「2030年の住宅」を模索する「エネマネハウス2014」が1月29~31日、東京ビッグサイトで開催された。5大学と連携企業が多数参加、会場には5棟のモデルハウスが建築・公開され、「フロントランナー的アイデアが満載」(実行委員長・村上周三 建...
-
中古マンションインスペクション3月スタート
1107号 (2014/02/04発行) 2面NPO法人の近畿マンション管理士協会(大阪府大阪市)は、国土交通省の既存住宅インスペクション・ガイドラインに則り、中古マンションのインスペクションを2014年3月1日にスタートする。それに伴い、イン...
-
「首都直下型地震への備え急務」 太田大臣が挨拶
1106号 (2014/01/28発行) 11面木造住宅の耐震化を推進し、組合員1100社を超える団体、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京都新宿区)は1月16日、東京国際フォーラムで「2014年度第16回全国大会」を開催。全国から480人超が参加した。 大会の冒頭で、小...
-
既存住宅インスペクション講習 東京や京都で追加開催
1106号 (2014/01/28発行) 5面2013年暮れに開催された「既存住宅インスペクション講習」は、受講希望者が定員をオーバーしたため、2月に東京、京都など4カ所で追加開催されることになった。既存住宅インスペクションへの関心の高さをうか...
-
増改築祭でOB向け成約特典 コープハウジングひろしま
1106号 (2014/01/28発行) 2面コープハウジングひろしま(広島県広島市)は、2014年1月25、26日の2日間、毎年恒例の「リフォーム&増改築祭」を広島と福山のTOTOショールームで開催した。 「住まいの相談コーナー」での、総合...
-
「頭がよい子が育つ家」リフォーム開始
1105号 (2014/01/21発行) 2面著書「頭がよい子が育つ家」で知られる、四十万(しじま)靖氏が「頭がよい子が育つ家」へのリフォームサポートを開始する。既に大手学習塾と提携しており、住まいづくりの相談や図面のチェック、リフォーム会社の...