- トップ
- > 「人」を含む記事
「人」を含む記事の検索結果:
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2020・注目企業インタビュー】エフステージ、マンション再販で年商210億円
1418号(2020/07/27)7面エフステージ 藤島昌義 社長 仕入れ戦略転換で大幅増収に 年々競争が厳しくなっている東京の買取再販市場で業績を伸ばしてきているのがエフステージ(東京都文京区)だ。2018年11月期は年商174億円。そ...
-
凸版印刷、噴霧器不要の除菌サービス
1418号(2020/07/27)25面ユーザーが自分で施工も可能 凸版印刷(東京都千代田区)は住宅設備サポート事業に携わるCoLife(東京都中央区)と事業提携し、除菌施工サービス「iecon®(イエコン) 空間除菌サービス」の提供を開始...
-
三協立山、新社長に平能正三氏
1418号(2020/07/27)21面7年ぶりの交代へ 三協立山(富山県高岡市)は山下清胤社長が8月27日(株主総会開催日)付で相談役に退き、平能正三取締役専務執行役員が社長に就任する人事を発表した。 山下社長は2013年に就任後、海外事...
-
ユニオンテック、協力会社を見直す診断ツール
1418号(2020/07/27)21面施工部隊見直しのきっかけに 職人と企業をマッチングするサイト「CraftBank」を運営するユニオンテック(東京都新宿区)は、協力会社との施工体制の状態を診断できるサービス「協力会社体制診断」を開始し...
-
OKUTA、4カ月で12現場を1人で
1418号(2020/07/27)21面「施工監理システム」で生産性向上 OKUTA(埼玉県さいたま市)では施工監理システム「目視録」を活用することで業務の効率化を図っている。実際に一人の施工監理者が4カ月間で12現場、1億5000万円の案...
-
プラザセレクト、ウェブ商談を本格化
1418号(2020/07/27)21面企業と顧客の価値観を確かめる場に 住宅と不動産商品を取り扱うプラザセレクト(徳島県徳島市)はウェブ商談システムを導入し、オンライン接客を本格化している。 プラザセレクトの特設サイト システム導入に伴い...
-
《リフォーム会社のテレワークは進むか?》テレワーク導入に「来店」の壁
1417号(2020/07/20発行)8面、9面施主は「直に会いたい」 この数カ月の間で、日本全体でテレワークを導入、あるいは検討する会社が急増した一方、リフォーム会社や工務店ではテレワーク導入の見送り、もしくは失敗した企業も少なくなかった。なぜ、...
-
《施主を工事うつにさせない現場の処方箋》現場の品質向上が一番の営業活動になる
1417号(2020/07/20発行)21面 -
《データで考える「職人不足」》協力会社手配と施工管理分野のIT活用
1417号(2020/07/20発行)19面データで考える「職人不足」vol.4協力会社手配と施工管理分野のIT活用 建設業界に特化した民間調査研究機関「ConTech総研」は、「職人不足」について、データを用いた検証を進めている。 IT活用...
-
ボウクス、給付金10万円で宅配ボックス導入を
1417号(2020/07/20発行)18面デザイン性高い台座セット タイルやエクステリア建材を販売するボウクス(神奈川県川崎市)では、宅配ボックス設置用に意匠性に富んだ新たな台座を発売した。ブリックタイルを用い、軽量で取り扱いやすく短期施工が...