- トップ
- > 「アドバイス」を含む記事
「アドバイス」を含む記事の検索結果:
-
2000件の相談実績生かし資金セミナー 日本中央住販
1067号 (2013/04/02発行) 6面奈良県などで分譲住宅を手掛けている日本中央住販(奈良県奈良市)は、住宅購入時に必須のローンや、購入資金を貯めるのに役立つ家計簿など、住宅購入資金に関連するセミナーを積極的に開催し、集客している。 同社が行っている「家計簿診断会」は、ファ...
-
パッシブ化がつくる「人にもペットにも優しい家」
1067号 (2013/04/02発行) 20~21面近畿大学 建築学部長 岩前篤教授 961年和歌山県生まれ。80年神戸大学建築系環境計画学科入学、84年神戸大学大学院工学研究科入学、86年積水ハウス(株)入社、試験研究所配属。89年同社総合住宅研...
-
中古住宅診断サービス開始 キノマチ不動産
1067号 (2013/04/02発行) 8面リフォーム時のアドバイスも 不動産事業を展開するキノマチ不動産(大阪府大阪市)は中古戸建ての調査診断、購入支援サービス「住宅医サポートネット」を開始した。 「住宅医サポートネット」は、住宅医(建築...
-
リフォームの悩みを相談できるサイト
1063号 (2013/03/05発行) 1面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は2013年2月26日、ウェブサイト上でユーザーとリフォーム会社をマッチングするポータルサイト「リズムプラス」をオープンした。 コンシェルジュがアド...
-
健康データをスマホで「見える化」する街づくり
1061号 (2013/2/19発行) 4面「スマートヘルス」プロジェクト開始 千葉県柏市、三井不動産らが共同で先進的な街づくりを進めるプロジェクト「柏の葉スマートシティ」では、2013年2月より同エリアに居住する生活者の健康に関するデータを...
-
ミサワホーム 収益の多角化でシェアを確保
1055号 (2013/01/01発行) 12~13面ミサワホーム 竹中宣雄 代表取締役社長 消費増税による新築住宅の市場縮小が予測される中、ミサワホーム(東京都新宿区)はコスト削減のためのシェアードサービスを導入し、「ポスト消費増税10%」のための...
-
三井不動産G 4社共同「すまいモール横浜」開設
1048号 (2012/11/13発行) 1面三井不動産グループ(東京都中央区)は11月1日、神奈川県横浜市に「三井のすまいモール横浜」をオープンした。特徴はリフォームを担当する三井不動産リフォーム、新築の三井ホーム、新築マンション分譲の三井不動...
-
営業マンが日々の営業活動を振り返る
1040号 (2012/09/11発行) 1面各社経営者からの指摘、アドバイスも活発に飛び交った。2012年8月の27日・28日、ザ・プリンスパークタワー東京で、第5回全国リフォーム合同会議が開催された。同会議は、リフォーム業者への偏見を払拭し、...
-
環境省、住まい"エコ診断"でリフォーム需要喚起
1027号 (2012/06/05発行) 4面環境省が平成26年度に民間の自立的サービス開始を目指す「環境コンシェルジュ」の取り組みが進みつつある。 ▲どんな対策がCo2削減に効果的か一目瞭然 「環境コンシェルジュ」とは家庭のCo2削減をアドバイ...
-
県助成金活用し、プラスワンの提案 田島興産
1025号 (2012/05/22発行) 9面田島興産(佐賀県佐賀市)は現在、佐賀県の住宅リフォーム助成金を活用しプラスワンの提案を行っている。施主が希望する工事で助成金がどの程度出るかをシミュレーションすると同時に、助成金を最大限利用するために...