- トップ
- > 「ルーム」を含む記事
「ルーム」を含む記事の検索結果:
-
佐藤塗装店、足場の法改正に対応
1652号(2025/06/09発行)2面昨年の4月1日より本足場の使用が義務化されて1年が経った。これは、建築物外面からの幅が1メートル以上の箇所で足場を使用するときは、原則として本足場を使用するもの。本足場とは建築物の外壁面等に沿って、...
-
アイ・ホーム北海道、マンションリフォームで13億円
1651号(2025/06/02発行)3面マンションリフォームをメインに手掛けるアイ・ホーム北海道(札幌市・年商13億6000万円)は、ポスティングによる新規開拓を進めている。 築年数15〜30年のマンションに絞ってポスティングを行う。さらに...
-
DX×AIイベントを東京で開催 エクステリア業界を活発に
1651号(2025/06/02発行)12面ユニマットリック(東京都港区)は、「これからのエクステリア」をテーマに業界関係者の情報共有と交流を目的としたイベント「RIK SQUARE! 2025」を、7月1日に東京・JPタワーホール&カンファレ...
-
ゼロリノベのプレゼン
現況図面を見せてからプラン提示 納得してもらいやすいプレゼン ~前編~
リフォマガ2025年5月(電子版限定) -
ニッショー、自社職人とリノベブランドで差別化
1651号(2025/06/02発行)7面愛知・岐阜・三重を中心に賃貸管理や仲介、リフォームを展開するニッショーグループ。そのなかで賃貸管理やリフォームを手掛けるニッショー(愛知県名古屋市)は、9万3000戸の管理物件を保有する。同社は全1...
-
動画で販促、続々と ルームツアーや教育コンテンツも
1651号(2025/06/02発行)1面住宅リフォーム業界では動画を活用した販促に注力するケースが目立ってきた。「ルームツアー」で施工事例を紹介したり、生成AIを用いたり、顧客のインタビュー動画を作るなど、コンテンツが多様化している。 新...
-
Maristo、東京ショールームをグランドオープン
1650号(2025/05/26発行)7面タイルメーカーMaristo(マリスト・東京都港区)は、六本木にあった本社と東京ショールームを港区麻布台に移転し、新商品を発表する特別イベント「Maristo Marche2025 AZABUDAI...
-
谷尻誠氏がデザイン、家をイメージしたグローバルベイスの新オフィス
1650号(2025/05/26発行)15面中古マンションリノベーションや買取再販を手掛けるグローバルベイス( 東京都渋谷区)の新オフィス。設計を担当したのは、SUPPOSE DESIGN OFFICE(広島県広島市)だ。オフィスや住宅ショール...
-
リンナイ、体験施設オープン
1650号(2025/05/26発行)1面リンナイ(愛知県名古屋市)は、消費者やクリエイター向けのブランド体験施設「Rinnai Aoyama(リンナイ青山)」(東京都港区)を7月にグランドオープンする。5月23日より完全予約制でプレオープ...
-
ハウジング重兵衛、取手・守谷ショールームを開設
1650号(2025/05/26発行)1面リフォーム会社のハウジング重兵衛(千葉県成田市)は4月、茨城県取手市に「取手・守谷ショールーム」を開設した。同店舗で10店舗目となる。 約200坪の展示スペースにはキッチン18台、バス6台、トイレ10...