- トップ
- > 「原材料」を含む記事
「原材料」を含む記事の検索結果:
-
東日本塗料、塗り床材に植物由来の樹脂
1562号(2023/07/31発行)14面東日本塗料(東京都葛飾区)は7月、バイオマスマーク35を塗り床材として初めて取得した2液タイプのバイオマス特殊硬質ウレタン厚膜型塗り床材「フローンフルトップBio」を発売した。 バイオマスマーク初取得...
-
【クローズアップ建材・フローリングの基礎知識】デザインと機能をとことん追求
1560号(2023/07/10発行)17面多くの住宅で欠かせないフローリング。抗菌・抗ウイルスや消臭、意匠性はもちろん、昨今は熱を発するものや古材の再利用など、さらに多彩なラインナップが生まれている。 クローズアップ建材 フローリングの基礎知...
-
秀光ビルド、ローコスト住宅で500億円へ 圧倒的コスパで年2388棟
1557号(2023/06/19発行)11面追加費用がかからない分かりやすい「コミコミ」でローコスト住宅を提供する秀光ビルド(石川県加賀市)が順調に事業を拡大している。前期は新築住宅2388棟を販売し、393億円の売上高を計上した。今期は原材料...
-
My Sauna、完全国内生産の家庭用サウナ
1556号(2023/06/12発行)8面My Sauna(東京都渋谷区)は国産の桧を使用し、国内工場で製造する家庭用サウナの販売を行っている。同社の家庭用サウナは原材料に国産の桧を使用。耐久性が高いことに加えて、桧の香りによるリラックス効果...
-
デコス、断熱欠損のない工法「デコスファイバー」を2400件施工
1556号(2023/06/12発行)8面山口県で新築、リノベーションを手掛ける安成工務店(山口県下関市)は、グループ会社と一体となって断熱材を開発、施工する。それが、デコス(同)が扱う断熱欠損のない断熱材「デコスファイバー」。年間2400件...
-
大建工業、営業利益43%減 原材料コスト上昇で
1555号(2023/06/05発行)5面大建工業(大阪府大阪市)が発表した2023年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比43%減の98億円だった。 原材料等のコストアップの影響が大きく、減益に。営業利益率は同3.5ポイント減の4.3%に...
-
サンゲツ第3四半期決算 純利益、243%増
1554号(2023/05/29発行)7面サンゲツ(愛知県名古屋市)が発表した2023年3月期の連結決算では、営業利益が約2.5倍の202億円となった。売上高は前年同期比17%増の1760億円だった。また純利益は前々期の約2億円から140億円...
-
LIXIL、今秋に値上げ実施 キッチン「リシェルSI」は1割増
1554号(2023/05/29発行)4面LIXIL(東京都品川区)はこの秋、キッチンや洗面化粧台など一部の水回り商品を値上げする。商品名と改定率は次の通り。 高級価格帯のキッチン「リシェルSI」が平均6~15%程度。「洗面化粧台BL認定品」...
-
クリナップ、純利益20%減益 売上原価上昇で
1554号(2023/05/29発行)7面クリナップ(東京都荒川区)が発表した2023年3月期の連結決算は純利益が前年同期比20%減の25億円となった。 売上高は、同9%増の1240億円、2期連続の増収だ。部門別では、主力の厨房部門は同10%...
-
LIXIL決算発表、最終利益67%減 価格転嫁間に合わず
1552号(2023/05/15発行)1面LIXIL(東京都品川区)は、2023年3月期の連結決算(IFRS)で大幅な減益となった。最終利益は前年同期比67.1%減の160億円に。日本基準の営業利益にあたる事業利益は前年同期比60.3%減の2...