- トップ
- > 「木材」を含む記事
「木材」を含む記事の検索結果:
-
千葉増改築、建築端材で家具を製作
1625号(2024/11/18発行)12面サステナブルな取り組みに注力しているのが、リフォーム会社の千葉増改築(神奈川県鎌倉市)だ。建築端材を活用した家具の製作や、建築端材・内装材の無償提供を行っている。今年から、使えなくなった建材・設備をア...
-
【性能向上リフォーム】住友林業ホームテック、「Reforest(リフォレスト)」で戸建て改修強化
1625号(2024/11/18発行)13面住友林業グループの住友林業ホームテック(東京都千代田区・前期リフォーム売上高684億1000万円)は、自社のリフォーム商品「Reforest(リフォレスト)」を通して、戸建ての性能向上リフォーム、木...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 「権限委譲でリーダーを育てる」鷲見製材(岐阜県岐阜市)
1624号(2024/11/11発行)3面VOL.7 2028年に100周年を迎える鷲見製材。本物の木材/本物の素材/本物の職人/本物の技術/本物の対応など、一貫して「本物」を追い求める石橋常行社長を訪ね、同社が使命とする「人づくり」につ...
-
ハウジング重兵衛、自社職人集団「KENSHI」育成【リフォーム産業フェア2024セミナーレポート】
1622号(2024/10/28発行)15面「創業125年の老舗工務店が年々減少する職人の問題に立ち向かい実践したことで得られた成果とは」 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」で実施されたセミナ...
-
天龍木材、国産ヒノキ複合フローリング
1636号(2025/02/10発行)18面「WRCフローリング」 表面単板と基材合板に国産ヒノキを100%使用した複合フローリング。表面単板のヒノキに特殊な樹脂を含浸させることにより、通常のものと比べ約55%の表面硬度の向上を実現。キズが...
-
和信化学工業、結露を吸収・乾燥する塗料 窓際や収納空間のカビ対策に
1619号(2024/10/07発行)5面和信化学工業(静岡県静岡市)は、壁や天井などの結露を防ぐための機能性塗料「かべ・天井用結露とカビ防止ペイント」を販売している。 結露がたまりカビが生えた窓まわりのカビを処理し、同商品を塗装した 湿度が...
-
【クローズアップ建材・安全な暮らし提案】ケガや犯罪から身を守れる住まいに
1619号(2024/10/07発行)20面遮熱や落下・転倒防止、防犯などの対策は安心・安全な暮らしに不可欠だ。そのための機能に細部までこだわった建材を紹介したい。 クローズアップ建材 安全な暮らし提案 家の内外にはさまざまな危険が潜んでいる。...
-
パナソニック ハウジングソリューションズ、総合部門 アリヴァが入賞 デザインアワード結果発表
1617号(2024/09/16発行)1面パナソニック ハウジングソリューションズ(大阪府門真市)は、今回で25回目となるリフォーム事例コンテスト「デザインアワード2023」を開催した。全国の加盟店約270店より約200件の応募があり、そのな...
-
大建工業、不燃壁材に木目調の新柄
1626号(2024/11/25発行)22面「グラビオエッジ レグノ」 シャープな陰影とリアルな素材感が特徴の深彫調不燃壁材「グラビオエッジ」に、木目柄の新柄「レグノ」を追加。 エンボス加工の基材に木目を高精細に再現する塗装を施し、1つ1...
-
大建工業、バイオマス由来のフローリング
1621号(2024/10/21発行)19面「バイオリーフ」シリーズ 木材組織にプラスチックを染み込ませて固める独自のWPC加工を施した公共・商業施設向け天然木突板床材「コミュニケーションタフ」と「デザインタフジオラ」。耐久性に優れた土足対...