- トップ
- > 「職場」を含む記事
「職場」を含む記事の検索結果:
-
ハウジング重兵衛の3大戦略、職人育成・女性活躍・外装強化【2023年有力企業インタビュー】
1535号(2023/01/02発行)5面2023年有力企業インタビュー ニッカホームグループ、解体・給湯器の専門店強化へ 福島で年商60億のオノヤ上場へ、組織改革断行 ホームテック、業務分担や休日増で社員満足度向上 ハウジング重兵衛の...
-
グッドニュース、企業・学生・学校つなぐ専門職特化の採用サイトを提供
1534号(2022/12/26)13面グッドニュース(東京都港区)が提供する「CareerMap(キャリアマップ)」は、専門職・技術職の新卒採用に特化した就職活動のプラットフォームだ。従来の採用メディアが企業と個人の二者間をつなぐものであ...
-
日進堂、働きやすい職場づくり推進でホワイト企業認定
1532号(2022/12/12発行)3面ビルダーの日進堂(香川県高松市)は、働きやすい職場づくりを推進している。子育て中の社員の時短勤務や、休日数を増やすなど、さまざまな取り組みを行っている。 育休後の時短勤務を就学前まで可能に 同社は「...
-
ジェルコリフォームコンテスト4作品受賞、「ひとさじリッチ」でメリハリを【リフォーム業界の女性リーダーたち】
1530号(2022/11/28発行)16面この連載では、リフォーム業界を牽引する女性たちの功績や仕事の向き合い方に光を当てる。第2回目は「ヨッコリーヌ」の愛称で活躍する、光テック(高知県高知市)の取締役・夕部美子氏。第30回ジェルコリフォーム...
-
青山芸術、家づくりマッチングサービス運営
1525号(2022/10/17発行)2面建築系のマッチングサイトを運営する青山芸術(東京都港区)は新しいサービス「titel(タイテル)」に力を入れている。これは家を建てたい人と建築士を繋ぐサービスだ。 建築士と家を建てたい人繋ぐ 「ti...
-
あえて数値化しない評価 提案力と自発性を面談ですり合わせ
1524号(2022/10/10発行)7面自己評価、他己評価、多面評価などを用いて「評価の見える化」を進める企業が多い中、スプリングエステート(東京都千代田区)はあえて点数制・項目ごとの評価をやめた。 リフォーム業界実態調査人事評価編 ...
-
エス・エム・エス、人材紹介サービスを開始
1520号(2022/09/12発行)2面リフォーム業に特化し提供 住まいにまつわる総合情報サービス「ハピすむ」を展開するエス・エム・エス(東京都港区)は8月、リフォーム業界に特化した人材紹介サービス「ハピすむ住まいキャリア」の提供を開始した...
-
センチュリー21・ジャパン、今期1000店舗突破へ 40年のブランド力が強み
1516(2022/08/08発行)13面センチュリー21・ジャパン 園田陽一 社長 日本国内に加盟991店(2022年3月末現在)の不動産ネットワークを展開するセンチュリー21・ジャパン(東京都港区)。2022年3月期の売上高は前年度比3...
-
助太刀、総額18.5億円を資金調達
1515号(2022/08/01発行)4面人材採用・教育など推進 職人と工事会社をつなげるマッチングサービス「助太刀」を運営する助太刀(東京都渋谷区)はこのほど、MPower Partners Fund L.P.、日本インパクト投資2号投資...
-
億単位投資で流通+リフォームのシナジー狙う リブウェルヤマザキ
1513号(2022/07/18発行)7面流通業とリフォームを手掛けるリブウェルヤマザキ(大阪府松原市・グループ年商38億円)が、総合リフォーム店「リブウェルモール」をオープンした。場所は本社の隣。カラオケ店がコロナの影響で撤退したことを受け...