- トップ
- > 「h」を含む記事
「h」を含む記事の検索結果:
-
ユニオンビズ、耐熱120度の人工芝を発売
1502号(2022/04/25発行)8面ユニオンビズ(愛知県刈谷市)は、耐熱温度120度の耐熱性リアル人工芝「メモリーター フヒート」を発売した。窓ガラスによる太陽光の反射熱で人工芝が縮むのを防ぐことができる製品だ。 太陽光の反射熱でも縮ま...
-
「写真1枚で隅々まで見られる」職人さんから感心の声 リフォームや新築の業界で、現場調査や施工中の現場の画像共有で利用が増加している、360度の撮影カメラ「RICOH THETA(リコー シータ)」。...
-
リフォームフランチャイズ一覧【2022年最新】加盟店をITで支援
1502号(2022/04/25発行)12,13面リフォーム・住宅・不動産などに関わる最新のフランチャイズ(FC)・VCネットワークをまとめた。(電子版有料会員は、2022年版最新情報データのダウンロードが可能) 業界最大規模のVC「LIXILリフォ...
-
イオンリテール、オリジナルキッチン販売開始 顧客ニーズに合わせた3種類を用意
1502号(2022/04/25発行)5面総合スーパー「イオン」を運営するイオンリテール(千葉県千葉市)は3月29日、イオンオリジナルのシステムキッチンを3種発売した。どんな商品なのか。 【リポート/編集部 堀口泰生】 3種のグレード 顧客...
-
日本ハウスホールディングス、引き渡し後10年で10回以上の「感謝訪問」
1502号(2022/04/25発行)20面リフォームを手掛ける住宅メーカーの昨今の動きとして、既存のオーナーからの受注ではなく、新規顧客からのリフォーム受注に力を入れている企業が多い。しかし、その流れに異を唱え、新築オーナーに対するアフターフ...
-
「デザインに強い工務店」のブランディング強化のやまもく 家具・インテリアをリフォームとセット提案がポイント
1502号(2022/04/25発行)14面年商4億円、リフォーム売上2億円のやまもく(北海道札幌市)は3年前から「デザインに特化した工務店」というブランディングに力を入れている。受注単価のボリュームゾーンは1500万〜2000万円だ。「引き合...
-
ウッドショック長期化原因にロシアのウクライナ侵攻 「世界中で木材不足に」国際機関が警鐘、林野庁は「自給率5割」訴え
1502号(2022/04/25発行)7面「ウッドショックはいつまで続くのか」。1年以上続く木材価格の高騰に、ある工務店の社長は不安の声を口にする。アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)が利上げに舵を切ったことで、4月に入り米...
-
ダンドリワーク、「目指すのは建設業界のライザップ」
1502号(2022/04/25発行)17面ダンドリワーク 加賀爪宏介 社長 伴走型コンサルで改革を支援 建築現場の施工管理アプリ「ダンドリワーク」を提供するダンドリワーク(滋賀県草津市)。利用者数は6万社、利用ユーザー数は12万人に及び、い...
-
「競争望むところ」、千葉の外壁塗装店・寿々家が大激戦区の東京に出店、1年で売上1億円、利益18%達成
1502号(2022/04/25発行)1面地元での売上もだんだんと伸びてきたので、いよいよ2店舗目を出そうと考えている経営者も少なくないだろう。今回は実際に2店舗目を出した経営者に、新規出店のポイントを聞いた。 特集:2店舗目を出そう! ...
-
喜多建設、本社のわずか4キロ先にショールームオープン、出店の決め手は「人通りのある立地か」
1502号(2022/04/25発行)2面特集:2店舗目を出そう! 「競争望むところ」、千葉の外壁塗装店・寿々家が大激戦区の東京に出店、1年で売上1億円、利益18%達成 喜多建設、本社のわずか4キロ先にショールームオープン、出店の決め手...