- トップ
- > 「不動」を含む記事
「不動」を含む記事の検索結果:
-
山商リフォームサービス、3つの目標を発表 不動産仲介・新卒採用・営工分離推進へ
1587号(2024/02/05発行)1面リフォーム売上高約40億円の山商リフォームサービス(東京都足立区)は、4年ぶりに延べ3カ所で大規模な新年会を開催。そのなかで熊谷和樹社長は、今年力を入れる3つの取り組みを紹介した。 1つ目は、不動産仲...
-
リユース大手いーふらんが買取再販を本格化、都市部で2000万円物件を販売
1587号(2024/02/05発行)3面リサイクルショップ「おたからや」を運営するいーふらん(神奈川県横浜市)は、中古物件の買取再販事業を行う新会社MM-PROPERTYを設立した。おたからや事業で培った中古品販売のノウハウを生かし、新会社...
-
インテリックス、東京都の既存住宅流通事業者に選定で2戸リノベ
1586号(2024/01/29発行)5面買取再販大手のインテリックス(東京都渋谷区)は、行政と既存住宅流通を進める。昨年、東京都住宅政策本部が既存住宅流通促進を目的として実施する「令和5年度東京リノベーションモデルハウス事業」の運営事業者に...
-
ブロードエンタープライズ、マンションIoTリノベ「BRO-ROOM」200件以上受注
1586号(2024/01/29発行)4面集合住宅向け高速インターネットなどを提供するブロードエンタープライズ(大阪府大阪市)は、空室に悩むオーナー向けの賃貸リフォームを強化している。 強化策の1つが「BROーROOM(ブロルーム)」の提供。...
-
ハウスドゥ住宅販売、「真の生存競争時代を勝ち残るための実証済み成功ノウハウ」セミナー開催
WEB限定記事(2024/01/30更新)ハウスドゥ住宅販売(東京都千代田区)は「真の生存競争時代を勝ち残るための実証済み成功ノウハウ」と題したセミナーを開催する。 不動産市場は、物価高騰や金利上昇などの影響で戦略のない企業の淘汰が進むと予想される。 「2008年のリーマンショッ...
-
DIYイベント開催、モノづくりの楽しさで空き家身近に
1586号(2024/01/29発行)15面Vol. 25 空き家活用事業を手掛ける会社が、DIYイベントを開催するケースが増えてきた。イベントでは、職人の指導のもと床壁の塗り替え・張替え替え等を行う。投資家を対象に、モノづくりの楽しさと空き家...
-
PICKが開発した不動産電子取引サービス「PICKFORM」が好調
1586号(2024/01/29発行)3面PICK(東京都目黒区)が運営する不動産取引に特化した電子契約サービス「PICKFORM(ピックフォーム)」の導入事例が広がっている。すでに契約社数は100社を超える。 このサービスは、不動産の電子契...
-
不動産SHOPナカジツ、第21回ランナーズカップ
1586号(2024/01/29発行)5面リフォーム・不動産事業を行う不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)が第1回よりメインスポンサーを務めている第21回ナゴヤランナーズカップが1月7日、名古屋市緑区にて開催された。家族や仲間と気軽に楽しめ...
-
リフォーム訪問販売の是非、5人の経営者に聞く【オピニオン】
1586号(2024/01/29発行)9面リフォーム関連の訪問販売による消費者トラブルが社会問題となっている。国民生活センターによれば2022年の訪問販売によるリフォーム工事のトラブル件数は1万件を超え、2019年の8007件に対して25%...
-
買取再販のエンリード不動産、今期80億円目指す 前年比9割増見込む
1586号(2024/01/29発行)2面買取再販事業を手掛けるエンリード不動産(東京都港区)は2024年3月期決算で売上高80億円を計画している。前年の約9割増。契約件数は180~200件を見込む。前期は124件だった。 好調の要因は中古住...