- トップ
- > 「増加」を含む記事
「増加」を含む記事の検索結果:
-
楽天、アマゾン、Yahoo...大手ECモール、リフォームの実態
1525号(2022/10/17発行)1面本紙は楽天、アマゾン、ヤフーのEC大手のリフォームへの取り組みを調査した。各社とも参入しているが、とくに楽天グループが事業を強化していることが分かった。リフォーム専用サイトを作った事業開始時にはモール...
-
櫻建設、ペットリフォーム注力で差別化 自社にモデルルームも
1525号(2022/10/17発行)5面年商1億5000万円のリフォーム会社櫻建設(東京都武蔵村山市)は、ペットリフォームに注力し他社と差別化を図っている。自社の3階に設けた、猫と同居できる住宅を想定したモデルルームで集客活動を行う。 自...
-
「新築そっくりさん」1割増、住友不動産好調の要因【大型リフォーム受注数ランキング2022・企業リポ】
1524号(2022/10/10発行)4面住友不動産グループ(東京都新宿区)の大型リフォーム事業「新築そっくりさん」が好調だ。500万円以上の改修工事は7303件で前期比115%。約1000件増加した。要因として事業責任者が挙げたのはマンショ...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2022】住友不動産、7303件で首位
1524号(2022/10/10発行)1~3面500万円以上のリフォーム受注件数が最も多い企業は住友不動産グループ(東京都新宿区)だ。件数は7303件で2位の約5倍と、大きく引き離した。本紙では500万 円以上のリフォームを手掛けた事業者の年間受...
-
FLIE、セルフ内見の実証実験を開始 オートロックも解錠可能に
1524号(2022/10/10発行)9面不動産直販プラットフォーム「フリエ」を運営する FLIE(東京都渋谷区)は9月にアプリでマンションの完全セルフ内見を実現する新サービス「Smaview(スマビュー)」の実証実験を開始すると発表した。中...
-
一次面接で社長熱弁、感極まる応募者も 朝日トータルの採用術
1523号(2022/10/03発行)2面リフォーム業界で人手不足が叫ばれて久しい。人材確保は経営の重要課題となってきている。採用に成功している3社の取り組みを紹介する。 リフォーム業界実態調査採用編 一次面接で社長熱弁、感極まる応募者...
-
【景況感調査2022年8月】対前年比「良い」26pt減
1522号(2022/09/26発行)38面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年8月≫ 8月の景況感は、大幅に低下。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が31%となり、前回7月の調査結果より2...
-
「キッチン専門店」開業で単価3割、受注3割増のミタカ工房
1523号(2022/10/03発行)13面キッチン10台を展示する専門ショールームの開店を起爆剤に、同リフォームの受注を伸ばしているのはミタカ工房(群馬県前橋市・年商6億4000万円)だ。キッチンの受注件数は一年で3割増、平均単価も3割増とな...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・増収企業リポート】ヨネヤ、「人を育てる」社長自らマニュアル作成
1522号(2022/09/26発行)20面ヨネヤ(奈良県香芝市) リフォーム売上:4億3000万円伸び率(対前年比):160% 「マニュアルを作って体制を整えたので、人が育ってきた。マネジメントにも力を入れてきました」と語るのは、外壁・屋...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・分析】リフォーム事業者の72%が増収に
1522号(2022/09/26発行)2面リフォーム売上高の伸び率が最も高かった企業は、阪急阪神不動産(大阪府大阪市)だった。前年比は176%。関西地盤の総合不動産会社だ。2位は前年比172%の増収となったReStyle(埼玉県越谷市)。買...