- トップ
- > 「オンライン」を含む記事
「オンライン」を含む記事の検索結果:
-
ハウステック、徳島にサテライトショールームオープン
1489号(2022/01/17発行)4面母店ショールームとオンラインで繋いで接客 ハウステック(群馬県高崎市)は徳島県徳島市にオンラインで繋ぐサテライトショールームをオープンした。 展示のない商品は基幹ショールームとオンラインで繋いで案内が...
-
必見!アフター・コロナ...住宅業界に精通した秋野卓生弁護士が解説! リフォーム工事トラブルを予防するために ~お客様に選ばれるリフォーム事業者とは~
WEB限定記事開催日時2022/1/25(火) 14:00~15:30 オンライン開催 住宅業界に精通した秋野卓生弁護士が、アフター・コロナに大きな成長が期待されているリフォーム業界で顧客に選ばれるために、知っておきたいポイントをわかりやすく説明。ま...
-
OKUTA新社長交代の真相は?40歳の小泉太新社長、リフォームのオンライン営業推進
1488号(2022/01/10発行)7面OKUTA代表取締役社長 小泉 太 氏 《プロフィール》1981年生まれ。2003年OKUTAに入社し2008年熊谷店店長就任。2014年に世田谷店店長、2017年にLOHAS studio本部長に...
-
部屋のパノラマ写真がVRデータに変換、スペースリーが新サービス開始
1487号(2022/01/03発行)13面VRコンテンツ作成・編集のクラウドサービスを提供するスペースリー(東京都渋谷区)は、パノラマ写真を3Dデータに変換できる新サービスをリリースした。賃貸や不動産売買の業界ではオンライン内見やVRの活用が...
-
福井コンピュータアーキテクト、GLOOBE最新バージョン発売記念「日本の施工現場を変えるGLOOBE2022バリューイノベーション」全国一斉ライブ中継
WEB限定記事福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は、2022年2月16日にBIM建築設計・施工支援システム GLOOBEの最新版「GLOOBE2022」をリリースする。 国土交通省がBIM/CIM の普及ならびに3次元モデル活用を推進している...
-
木耐協、新春オンラインセミナーを開催
WEB限定記事日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(東京都千代田区)は、毎年開催している全国大会を、2022年も昨年に引き続き「新春オンラインセミナー」として1月20日(木)に開催する。 今回は、落語家の立川談慶氏による『めんどくさい人のかわし方、接し方...
-
東京の狭小住宅をリノベで解決!ビジョン見直しでリノベ売上も1億円伸ばしたアースの戦略
1487号(2022/01/03発行)7面新築の売り上げが年間5億5000万円のアース(東京都江戸川区)は、リノベーションも伸ばしている。2021年10月期の売り上げは1億5000万円。 上:リビングに段差を設置し、上部分を子供部屋に下:階段...
-
【外壁塗装差別化戦略】「除菌で失敗」も急転、V字回復の理由は? エースは「価格見える化」4回塗りニーズ掘り起こし
1487号(2022/01/03発行)8面下請けから元請け化、工務店の進出など、外壁塗装業の競争が激化している。「相見積もりはたくさんあります」と、どの会社の経営者も口をそろえる。そうした競争から逃れ、安定した売上を確保するために、差別化を打...
-
【外壁塗装差別化戦略】塗装ついでに結露予防も 専門店から「何でも屋」へ、創業5年で4億円を売上げる伊藤建装
1487号(2022/01/03発行)8面下請けから元請け化、工務店の進出など、外壁塗装業の競争が激化している。「相見積もりはたくさんあります」と、どの会社の経営者も口をそろえる。そうした競争から逃れ、安定した売上を確保するために、差別化を打...
-
驚愕!340坪店舗内に3種のリノベモデルと2000件の不動産、高松アセットBldg社長「不動産+リフォームで県内1位目指す」
1486号(2021/12/27発行)3面Case3不動産売買仲介から参入 「香川県の住宅関連事業でナンバーワンを目指す」と意気込むのは、高松アセットビルディング(高松市・年商7億円)の樋笠雅俊社長だ。不動産仲介+リフォームのワンストップビ...