- トップ
- > 「柱」を含む記事
「柱」を含む記事の検索結果:
-
N's Create、中古再販強化へ
1244号 (2016/12/13発行) 4面N's Create(エヌズクリエイト、宮城県仙台市)は中古再販物件の取り扱いを強化している。今期は、前期から倍増の10件を見込む。 再販は主に2つのパターンで行っている。1つは改修後の物件をモデ...
-
北洲、断熱改修の客単価が1757万円に
1244号 (2016/12/13発行) 20面宮城県を中心に建材流通、新築住宅の供給を行ってきた年商162億円の北洲(宮城県富谷市)がリフォーム事業の拡大を本格化させている。ストック事業で17億8000万円売り上げる同社は、3年後の2019年末...
-
リボンキューブ、民泊リノベ本格化
1243号 (2016/12/06発行) 4面京都府のリノベーション会社、リボンキューブ(京都府京都市・荒井弘社長)は、住宅を民泊物件にリノベする事業を本格化する。設計、施工から旅館業法で定められた許可の申請までサポートし、新たな事業の柱にした...
-
喜多ハウジング、住林ホームテックが議論 「ベストプラクティスからみる先進的なリフォームビジネスモデル」
1241号 (2016/11/15発行) 13面10月27日に開催された第38回ジャパンホームショー(会場:東京ビッグサイト)にて、「ベストプラクティスからみる先進的なリフォームビジネスモデル」をテーマにパネルディスカッションが行われた。登壇した...
-
長谷工リフォーム、大規模修繕と専有部改修で349億円
1241号 (2016/11/15発行) 20面長谷工リフォーム 河合英樹社長 マンション建設の大手、長谷工グループが変わり始めている。これまでは新築のマンション施工を軸としてきた同社だが、実は今グループ内で突出して伸びてきているのが「リフォーム...
-
斉藤林業、100年間木を楽しめる住宅
1239号 (2016/11/01発行) 16面群馬県で年間60棟の注文住宅を建て、リフォームも行うビルダーが斉藤林業(群馬県沼田市)だ。地域の工務店の中ではトップクラスの同社は、元々林業を母体としていた強みを生かし、100年間楽しめる住宅作りを...
-
DIY文化を根付かせ、市場を開拓《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1237号 (2016/10/18発行) 19面7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。 DIY関連のECサイトやワークショップを行うリアル店舗「DIY ...
-
平田タイル、こだわり派の内装リフォームニーズに着眼
1237号 (2016/10/18発行) 12面平田タイル 徳田祥恭社長 平田タイル(大阪府大阪市)のタイル事業が好調だ。市場全体がシュリンクする中、店舗や住宅にデザイン性を求めるニーズをつかみ、売上を拡大している。「本物指向」の中高級ゾーンを狙...
-
淀川製鋼所、車の愛好家向け「趣味の空間」ガレージ
1237号 (2016/10/18発行) 8面鉄鋼メーカーの淀川製鋼所(大阪府大阪市)は、ガレージの新製品「ヨドガレージエマージュII」を発売した。 外壁は14色、窓は多彩なオプションから選べる コンセプトは「車プラスアルファのパーソナルスペ...
-
タカヤ、ポートランドテイストで一人暮らし男性に訴求
1236号 (2016/10/11発行) 11面タカヤ(岩手県盛岡市・望月郁夫社長)は、アメリカ・オレゴン州ポートランドのライフスタイルを取り入れたリノベーションブランド「オレゴニア」を推進している。一人暮らしの男性がメーンターゲットだ。 スタン...