- トップ
- > 「アンケート」を含む記事
「アンケート」を含む記事の検索結果:
-
コープ住まいるえひめ、補助金活用の窓改修で3億円超
1595号(2024/04/01発行)11面前期売上3億4000万円(9月決算)のコープ住まいるえひめ(愛媛県松山市)は昨年11月、山本耕二氏が新しく社長に就任した。親会社のコープえひめ(愛媛県松山市)とのグループシナジーを生かした集客で窓改修...
-
住宅省エネ2024キャンペーン、交付受付開始 事業者のPR合戦始まる
1595号(2024/04/01発行)1面住宅の省エネ化や子育て世代のリフォームを対象とした国の補助金「住宅省エネ2024キャンペーン」(予算4215億円)の事務局は3月29日より、交付申請の受付を開始した。これに先駆け、リフォーム事業者各社...
-
LIXIL、タンクレスの清掃性追求、自動洗浄機能付の新製品発売
1595号(2024/04/01発行)1面LIXIL(東京都品川区)は清掃性を進化させたタンクレストイレ「SATIS X(サティスエックス)」を6月3日から全国で発売する。便器内側の掃除の負担を軽減するために、汚物などの目に見える汚れと、微生...
-
【リフォーム営業マン・プランナー321名が選ぶ設備建材リフォーム大賞2024】キッチンはSTEDIAが3連覇
1594号(2024/03/25発行)1面本紙は、リフォーム営業マンやプランナーに、「ユーザーにおすすめしたい商品」についてアンケートを行ったところ、キッチン部門ではSTEDIA(ステディア・クリナップ)が1位となった。同商品は3連覇を達成...
-
河原工房、改修プロセス学ぶイベント「古民家学校」で古民家の魅力や大工の技術を体感
1592号(2024/03/11発行)7面リノベーションや新築事業などを手掛ける河原工房(大阪府高槻市・リノベーション売上高約4億4000万円)は、古民家の魅力や大工の技術などを体感できるイベント「古民家学校」に注力している。 古民家学校の芋...
-
GOOD PLACE、男性従業員の育休取得を推進、育休による引き継ぎ者に手当を支給
1590号(2024/02/26発行)16面建築事業やオフィス事業、総務アウトソーシング事業を手掛けるGOOD PLACE(東京都渋谷区)は育休取得を推進している。2022年10月には従来の育児支援制度に加え、新たな制度を3つ導入した。男性従業...
-
リフォームで実現したいこと、「省エネ性能向上」が23.4%で過去最高に
1591号(2024/03/04発行)5面住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)は、事業者向けに「住宅リフォームに関する事業者実態調査」、一般のリフォーム消費者向けに「住宅リフォームに関する実施者・検討者実態調査」を実施した。その結果、消...
-
ヤマタホーム、お客様満足度向上研修を開催 建築現場環境や顧客対応を学ぶ
1590号(2024/02/26発行)4面新築やリフォーム事業を手掛けるヤマタホーム(鳥取県鳥取市)は、このたびお客様満足度向上研修(CS研修)を開催した。この研修のスローガンは「建築現場はショールーム!」。施主や見学者、近隣の人々に満足して...
-
STUDIO KAZ、キッチン「気に入らない」が3割
1587号(2024/02/05発行)16面リフォーム市場規模の10%以上を占めるキッチンにおいて、オーダーや輸入キッチンの選択を行う割合は一部に留まる。それはなぜなのか。数々のデザインコンテストで受賞歴を持ちオーダーキッチンの開発等も行うST...
-
ニッシンホームテック、クレーム対策を徹底 電話を本社で対応
1586号(2024/01/29発行)4面屋根・外壁のリフォーム事業を手掛けるニッシンホームテック(福岡県福岡市)は、顧客の不満やクレームへの対策を徹底している。 対策の1つ目は、電話対応を本社で行っていること。同社では営業マンの名刺やチラシ...