- トップ
- > 「人材 育成」を含む記事
「人材 育成」を含む記事の検索結果:
-
バウテックグループ、買取再販の増加でリフォームも伸長【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)2面中古マンションの買取再販を手掛けるマイプレイス(東京都中央区)のグループ会社、バウテックグループ(神奈川県横浜市)は、仕入れ戸数の増加が施工件数、売上高の増収につながった。 買取再販物件の施工が増加...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念7】マエダハウジング、広島でTOTOと共に歩んで30年
1617号(2024/09/16発行)7面30年前にTOTOリモデルクラブが発足するわずか1年前、広島の地で1993年に創業したのがリフォーム会社のマエダハウジング(広島県広島市)だ。同クラブには1995年から加盟し、歩みを共にしてきた。加盟...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 暮らしの豊かさを求めて、カエデスタイル(福岡、神奈川)
1616号(2024/09/09発行)3面VOL.5 住宅のガーデンエクステリアを専門に福岡、神奈川エリアで事業展開をするカエデスタイルの藤田一樹社長。 直近の業績推移は、売り上げ115%成長、エクステリアの顧客単価は400万円以上になる...
-
岡庭建設、独自制度で社員大工を定着化
1616号(2024/09/09発行)10面東京や埼玉で家づくりを手掛ける岡庭建設(東京都西東京市)は、現場作業者の資格や就業履歴を記録する国交省の建設キャリアアップシステム(CCUS)のレベル判定を採用し、社員大工の人材育成と定着に成功してい...
-
助太刀、建設業働き方フォーラム開催 ゼネコンなど129社220人参加
1616号(2024/09/09発行)2面助太刀(東京都新宿区)の研究組織「助太刀総合研究所」は7月、東京国際フォーラムで「建設業働き方フォーラム2024」を開催した。建設事業者から129社220人が参加。建設業の2024年問題をはじめ賃金改...
-
クリエすずき建設、30周年イベントにOBを招待 自社を理解してもらう動画を発表
1615号(2024/09/02発行)3面リフォーム、新築を手掛けるクリエすずき建設(千葉県柏市)は顧客満足度重視の経営を実践している。そのため、問い合わせのうちの約7割がリピーターや紹介経由だ。同社はリピートや紹介を生むために顧客フォローを...
-
マイスター高等学院、全国14の工務店と提携し不登校児を経営者に育成
1614号(2024/08/26発行)15面職人の育成を行っている一般社団法人職人起業塾(兵庫県神戸市)の代表である高橋剛志氏は、2023年にマイスター高等学院を開設した。特徴は学校に馴染めなかった若者たちに、経営マインドを持ってもらうまで育成...
-
大分ベスト不動産、600坪のモール運営 不動産仲介・管理に加え、カフェやリユース店も経営
1614号(2024/08/26発行)19面vol.16 大分県大分市の東部「大在(おおざい)」エリアの5万世帯に密着した営業を行っているのが大分ベスト不動産だ。売買仲介を軸に、新築や買取再販、さらには賃貸仲介や管理も手掛ける。600坪の自社...
-
ナックプランニング、1年間の研修期間で新卒育成 チェックリストで教え漏れ防止
1614号(2024/08/26発行)17面新卒社員の育成に注力しているのがリフォーム会社のナックプランニング(埼玉県戸田市)だ。新卒社員に売り上げのノルマを課さない状態で、1年間の研修期間を設けている。研修内容を明文化し、チェックリストで教え...
-
楓工務店、7月1日付けでアイニコグループへ社名を変更
1612号(2024/08/12発行)4面新築事業やリフォーム事業を手掛ける楓工務店(奈良県奈良市)は、7月1日に「アイニコグループ株式会社」に社名を変更した。また新たなロゴマークも発表した。 同社は注文住宅、リフォーム、不動産業を中心に、保...