長野県の東側のリフォーム会社を中心に24社が活動するTOTOリモデルクラブ東信店会は3月、TOTO佐久平ショールームで「わくわくリフォームフェア」を開催した。参加したのは、東信店会に所属する6社。イベントの様子と、同店会の活動内容についてリポートする。
6社が運営、クロージングの場に
2日で14組参加
イベントの様子。リフォーム会社、TOTO社員とともに店内を回り、商品説明を受けている
打ち合わせでシステムバスの説明を受ける顧客もいた
TOTO佐久平ショールーム内には水回り商品を中心に、約23商品が展示されている。昨年夏にリニューアルオープンし、授乳室やキッズスペースなど、子連れでも安心できるようになった。
3月2、3日に行われたショールームイベントには、2日間で約14組24人が来場した。いずれも6社の企業が事前に声掛けした人。クロージングの場として活用している。店会のなかには、自社でショールームを持たないリフォーム会社も多い。そのため、ショールームイベントで実物を見せることでクロージングにつなげる意味合いもある。
各社1、2人が参加して接客。費用は数万円程度で、主催する6社で折半する。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1632号(2025/01/13発行)1面
-
1632号(2025/01/13発行)5面
-
1631号(2025/01/06発行)22面
-
1632号(2025/01/13発行)2面
-
1631号(2025/01/06発行)22面