- トップ
- > 「研究会」を含む記事
「研究会」を含む記事の検索結果:
-
【経営力アップ講座】ステップを明確にすると生産性・定着率がアップする
1372号 (2019/08/12発行) 17面タナベ経営の経営力アップ講座第16回 ステップを明確にすると生産性・定着率がアップする 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、若手社員のスキルとモチベーションア...
-
住医学研究会・ハウスドットコム、契約倍増セミナーを開催
1369号 (2019/07/22発行) 23面資産運用の基礎を伝える 住医学研究会(愛知県名古屋市)はハウスドットコム(愛知県名古屋市)とともに、施主の資産的な将来不安を取り除き、契約率を高める営業手法を伝える「常識を超えた契約倍増セミナー」を...
-
【経営力アップ講座】内定辞退ゼロ・離職率1%台を実現する建設会社
1368号 (2019/07/15発行) 17面タナベ経営の経営力アップ講座第15回 内定辞退ゼロ・離職率1%台を実現する建設会社 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、社員の定着率が非常に高いある企業の取り...
-
【経営力アップ講座】建設産業で女性が活躍するために
1364号 (2019/06/10発行) 7面タナベ経営の経営力アップ講座第14回 建設産業で女性が活躍するために 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、ある企業の女性活躍に関する取り組みを紹介しよう。 ...
-
《断熱最前線 第1回》旭化成建材、家事億劫でない傾向に 冬でも長袖Tシャツ1枚
1362号 (2019/05/27発行) 10面《断熱最前線》 本企画では断熱に関する最先端の情報などを発信していく。第1回目に登場するのは、温熱環境の研究やマーケティング活動を行っている旭化成建材(東京都千代田区)だ。家事が楽になるなど、断熱が...
-
【経営力アップ講座】独自の人材育成・人材管理で生産性アップを実現
1360号 (2019/05/13発行) 14面タナベ経営の経営力アップ講座第13回 独自の人材育成・人材管理で生産性アップを実現 住まいと暮らしに関する事業者に向けてコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、営業に力を入れるあるビルダーの人材管...
-
【FC・VC・ネットワーク 最新トピックス2019】最大規模はLIXILリフォーム ネット
1358号 (2019/04/22発行) 8面、9面、10面リフォーム・住宅に関わる各FC・VCの強みや最新のトピックスをまとめた。ジャンル別に加盟店数もランキング形式で紹介する。 住まいパートナーズが139店増 住設・建材メーカー系では、「LIXI...
-
【経営力アップ講座】女性塗装職人3割を実現、ある建設業者の取り組み
1356号 (2019/04/08発行) 19面タナベ経営の経営力アップ講座第12回 女性塗装職人3割を実現、ある建設業者の取り組み 住まいと暮らしに関する事業者に向けてコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、女性塗装職人が3割に上るという、働...
-
トークイベント「温熱環境と健康について」、断熱で暮らし方が変わる
1354号 (2019/03/25発行) 5面「環境への備えが重要」 近畿大学建築学部の学部長で建築環境システム研究室教授の岩前篤氏と、エネルギーまちづくり社社長の竹内昌義氏は、トークイベント「温熱環境と健康について」で、快適と健康の違いなどに...
-
LIXIL、スマートロックの玄関ドア販売開始
1353号 (2019/03/18発行) 5面・LIXILが「玄関ドアDA」と「玄関ドアDA防火戸」を販売開始する・特徴は、専用アプリを使えばスマホでも施錠可能なスマートロックシステム・TOSTEMブランドの売上高は135億円だが、2024年ま...