- トップ
- > 「信頼」を含む記事
「信頼」を含む記事の検索結果:
-
住宅建築コーディネーター協会、「調停人」基礎資格に認定
1284号 (2017/10/10発行) 19面住宅建築の紛争を解決 住宅建築コーディネーター協会(大阪府大阪市)が認定する住宅建築コーディネーター(JFC)資格が、このほど住宅建築に関する紛争における調停人基礎資格として認定された。 これは同...
-
日本瓦斯、ガス機器交換工事は年間253億円
1284号 (2017/10/10発行) 24面124万件のガス顧客に提案 圧倒的なガス顧客数を背景に、リフォームの売り上げを伸ばしているのが日本瓦斯(ニチガス・東京都渋谷区)だ。機器交換を中心とした前期の工事売上高は253億円。同社はガス販売の...
-
宮地建築設計、「耐震改修」好調
1283号 (2017/10/03発行) 2面新サービス続々 宮地建築設計(東京都世田谷区)は、耐震改修に特化した事業を展開している。前期の売上高約9000万円のうち、8割ほどが耐震関連工事だ。 集客の中心は2つ。1つは、世田谷区や目黒区、大...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2017・注目企業リポート】3連覇の積水ハウスG、700人の女性営業マンがオーナー訪問
1282号 (2017/09/26発行) 56面本紙の「住宅リフォーム売上ランキング」で3連覇を果たした積水ハウスグループ。1335億円にも及ぶリフォーム事業のうち約半分を占めるのが新築戸建てオーナーからのリフォームだ。どのように伸ばしていくのか...
-
ユニバーサルスペース、介護リフォーム年5000件
1281号 (2017/09/19発行) 15面加盟100店にサポート強化 「介護リフォーム本舗」のブランドでFCを展開するユニバーサルスペースが、加盟企業向けサポートの強化に乗り出す。同社は、来年をめどに提案、見積もりの新システムを開発する計画...
-
大都、リノベ需要向上にDIYを
1281号 (2017/09/19発行) 9面大都 山田岳人 社長 DIY文化の構築を目指し、体験型DIYショップや工具に特化したECサイトなどを展開する大都(大阪府大阪市)。2014年に大阪、2015年に東京・二子玉川にオープンしたDIYスク...
-
TRUST、WEB集客で専門業種を支援
1281号 (2017/09/19発行) 3面建築測量・空間デザイン・建物のリニューアルなどを手掛けるTRUST(東京都多摩市)は、下請け・孫請けメーンで展開する建設系事業者を対象に、このほど「建築×WEB集客」のサービスを開始した。新規受注の...
-
南勝、年間2000件のインスペクションを実施
1281号 (2017/09/19発行) 7面35人の建築士が活躍 年間2000件ものインスペクションを実施している南勝(大阪府大阪市)。個人でもこれまでに1000を超える物件を診断してきた印南和行社長に診断ビジネスの実態について話を聞いた。 ...
-
メディオテック、マッチングサイト「請負市場」改善
1280号 (2017/09/12発行) 4面会員の「本人確認」を表示 メディオテック(東京都新宿区)は職人と建築工事をマッチングするサイト「請負市場」をリニューアルした。会員同士がより安心して受発注をするためにサイトの信頼性を高めるのが目的。...
-
村松板金、専門店も1年で「脱下請け」可能
1279号 (2017/09/05発行) 7面今年6月、同文館出版から「専門工事で直接受注100%を目指す!1年で『脱下請』するしくみ」が発行された。著者は、屋根や雨どいのリフォームを専門に行う村松板金(愛知県西尾市)の村松利孝社長。同社は22...







