- トップ
- > 「環境」を含む記事
「環境」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、プロジェクト発表会開催 クイズで衛生課題の理解を
1527号(2022/11/07発行)5面LIXIL(東京都江東区)は10月13日、トイレや手洗いなどの衛生課題について啓発する「みんなにキレイをプロジェクト発表会」を開催した。10月15日の「世界手洗いの日」にちなみ、同社が展開する衛生環境...
-
年商15億円、アルファテックグループによる多角化戦略成功の秘訣は?
1527号(2022/11/07発行)20面リフォーム専業から、大型改修・外装・新築・不動産と広げ、年商15億円を記録したのがアルファテックグループ(岐阜県多治見市)だ。多角化の成功には、1人の顧客に複数の商材を提案できる体制があった。 同社...
-
「日本でいちばん大切にしたい会社」の労務実態、エコ建築考房
1527号(2022/11/07発行)10面リフォーム業界実態調査労務編 山本建業が採用した変形労働時間制とは?閑散期は1日労働6.5時間に 「日本でいちばん大切にしたい会社」の労務実態、エコ建築考房 コスモスモア、多様な休暇制度で有給取...
-
ニチハ、耐火性・環境に配慮した外壁材
1530(2022/11/28発行)18面センターサイディング モノカラーシリーズ「PH」各種 表面材は「P」=ポリエステル塗装高耐食GLめっき鋼板、芯材に「H」=HFO(イソシアヌレートフォーム発泡剤)を使用した新シリーズ。耐火性に優...
-
「住宅エコリフォーム推進事業」開始、性能向上リフォーム補助金が続々誕生
1527号(2022/11/07発行)1面性能向上リフォームに関する補助金が相次いで登場している。9月には、国交省による「住宅エコリフォーム推進事業」が開始。環境省は「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」の公募を始めた。国は既存住宅の省エ...
-
紙面ビューアーの操作方法・注意事項
WEB限定記事リフォーム産業新聞では、紙面がそのままブラウザ上で閲覧できる紙面ビューアーを配信しています。 【紙面ビューアーの注意事項】 ●紙面ビューアーは、PC、タブレット、スマホ等で閲覧頂けます。●紙面のダウン...
-
ウィル、エリア拡大・人材育成で昨年比14%増【マンションリフォーム売上ランキング2022・有力企業リポ】
1526号(2022/10/24発行)4面関西を中心に不動産仲介やリフォームを手がけるウィル(兵庫県宝塚市)は、今回のランキングで30位にランクイン。リフォーム全体で17億円、うち13億円をマンションリフォームが占めており、昨年比で14%増収...
-
コンクリートを長寿命に保つ"特効薬" 日本衛生センター「ハイドロ・スカイ」
WEB限定記事(2022/10/26更新)あらゆる建築物に欠かせないコンクリート。一見、劣化しづらく万能なイメージを持ちがちだが、アルカリ度が失われることで「中性化」が進み、隙間から入り込む水分とともに鉄筋に錆を生じさせ、一気に強度が落ちてし...
-
「災害発生時こそリフォーム事業が必要」山正、BCP策定しリスク管理
1526号(2022/10/24発行)12面水道工事業とリフォーム事業を手掛け、年商2億円の山正(富山県氷見市)は、リスク管理を進めている。非常時においても損害を最小限にとどめ事業を継続できるよう、BCP(事業継続計画)を策定。この計画は、中小...
-
ニッショー、賃貸リノベで空室対策 アイランドキッチン導入の部屋も
1526号(2022/10/24発行)10面賃貸仲介などを手掛けるニッショー(愛知県名古屋市)は管理する賃貸マンションの空き室対策を強化している。部屋の一室を料理や映画などの趣味に特化した空間にリノベーションするというもの。「&room(アンド...