- トップ
- > 「耐震」を含む記事
「耐震」を含む記事の検索結果:
-
アイカ工業、多機能建材「モイス」に新作
1277号 (2017/08/22発行) 19面「耐震」「多様柄」「陰影調」の3種 アイカ工業(愛知県清須市)は、有害なVOC(揮発性有機化合物)を吸着する大判の多機能建材「モイス」で、カット品の提供、少量での提供など、一般住宅でも採用しやすい新...
-
ハイアス・アンド・カンパニー、「ハウスINハウス全国大会」開催
1276号 (2017/08/08) 6面断熱リフォームで差別化を ハイアス・アンド・カンパニー(東京都港区)は7月18日、第3回ハウスINハウス全国大会を東京・学士会館で開催。オリジナル断熱パネルの開発により非破壊・短工期・価格明示での戸...
-
ダイケンホーム&サービス、防音工事など専門性生かした改修
1276号 (2017/08/08) 9面リフォーム事業で24億円、大建工業の住宅会社 ダイケンホーム&サービス(大阪府大阪市)は、大建工業グループの住宅会社。どんなリフォーム工事を手掛けているのか、リポートする。 天井には防音仕上げ材「オ...
-
YKK AP・リビタ、性能向上リノベ「代沢の家」竣工
1276号 (2017/08/08) 2面断熱と耐震を実現 YKK AP(東京都千代田区)がリビタ(東京都目黒区)と協働し、YKK APの商品を活用した戸建て住宅の性能向上リノベーションを実証する物件「代沢(だいざわ)の家」がこのたび竣工と...
-
YKK AP、リノベーションフォーラム開催
1275号 (2017/08/01発行) 4面テーマは「断熱」と「耐震」 YKK AP(東京都千代田区)は7月18日から、リフォーム・リノベーション関係者との連携強化、情報提供の場として「リノベーションフォーラム2017」を開催している。3回目...
-
サンヨーホームズ、「買取再販」本格化から1年で年間90戸
1275号 (2017/08/01発行) 9面年商555億円の大手ビルダーのサンヨーホームズ(大阪府大阪市、松岡久志社長)。同社では昨年3月にリニューアル流通部を立ち上げ、中古住宅の買取再販事業を本格化。今年3月の決算では、約90戸販売の実績を...
-
木造住宅の耐震診断と補強方法を専門家向けに詳しく解説した基本書。「指針と解説編」と「例題編・資料編」の2冊組。 2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法(2冊組) A4判400頁発行: 日本建...
-
ミサワホーム、築古ビルを新築と同等に改修
1274号 (2017/07/25発行) 17面解体現場見学会に500人超 ストック関連事業に力を入れているミサワホーム(東京都新宿区)。その中核を成す「リファイニング建築」事業の第1号物件にて、解体現場見学会が7月7日に開催された。来場者が50...
-
住友林業ホームテック、耐力壁が防災技術評価認定
1274号 (2017/07/25発行) 9面「耐震・制震」機能のパネル 住友林業の100%子会社でリフォーム専門会社の住友林業ホームテック(東京都千代田区)の「特殊金物付き耐力パネル」が、日本建築防災協会の防災技術評価認定を取得した。 特殊...
-
旭化成不動産レジデンス、マンション建て替え何が大変?
1272号 (2017/07/11発行) 21面管理組合理事長、「つらい」経験語る 古いマンションが増える中、「建て替え」を検討する管理組合は少なくない。しかし、建て替えは住民の合意形成や予算など様々なハードルがある。旭化成不動産レジデンス(東京...