- トップ
- > 「福岡」を含む記事
「福岡」を含む記事の検索結果:
-
キッチンリフォームの現場調査
1295号 (2018/01/02発行) 33面 -
日本ライフスタイル協会、「リフォームスタイリスト資格試験」実施
1295号 (2018/01/02発行) 45面全国31会場で 日本ライフスタイル協会(東京都新宿区)が主催するリフォームスタイリスト資格試験が先ごろ、全国31会場で実施された。 第38回リフォームスタイリスト資格試験 2017年度、第37回リ...
-
TOTO、ネオレストNX好調・デザインと機能を融合
1295号 (2018/01/02発行) 21面TOTO 喜多村円 社長 1957年福岡県生まれ。81年長崎大学経済学部卒。同年TOTOに入社。経営企画部長を経て2008年から執行役員浴室事業部長に就任、事業立て直しに手腕を発揮。11年、取締役常務...
-
インテリックス、賃貸とホテルが同じ建物に ~ホテル大改修 (2)~
1295号 (2018/01/02発行) 3面【ホテル大改修】 2020年、政府は海外からの観光客を4000万人へと増やす方針だ。圧倒的にホテルが足りない。新築もありだが、余っている建物をリノベーションすることでもホテルは作れる。今後、宿泊施...
-
安心計画、遠隔地でもVR画面を共有
1294号 (2017/12/26発行) 21面顧客に発信「共有計画」 安心計画(福岡県福岡市)が、360度のVRコンテンツを、離れた顧客とも共有しながら見ることのできるプレゼンツール「共有計画」をリリースした。 離れた顧客ともVRコンテンツを共...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2017・ビルダー・工務店】ポラス、70億でトップ
1294号 (2017/12/26発行) 4面2位は北海道の土屋ホームトピア ビルダー・工務店のトップはポラスグループ(埼玉県越谷市)の70億9000万円だった。同社はグループ6社がそれぞれリフォームを展開。 2位は北海道、土屋ホームトピア(札幌...
-
Looop、2019年問題で蓄電池需要が拡大
1293号 (2017/12/19発行) 17面AI機能搭載で100万円以下を実現 高単価で太陽光発電の電力を売電できる制度(FIT制度)が2019年から順次、終了時期を迎える。新制度により、売電の継続が検討されているが、その価格は大きく下がる可...
-
【成長率ランキング 2017】タマホーム、アフターで330%
1292号 (2017/12/12発行) 6面経営の優れた企業は何をしているのか。9月26日号で発表した本紙調査企画「住宅リフォーム売上ランキング2017ベスト700」のデータを元に「成長率」ランキングを発表する。 ※リフォーム売上高5億円...
-
「建設産業女性活躍セミナー」、男女両方いるのが当たり前の現場へ
1291号 (2017/12/05発行) 15面建設業界にも女性活躍の場が広まるか―――。国は10月から12月にかけて全国10都市で「建設産業女性活躍セミナー」を開催している。主催は国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課で、建設業振興基金(東京都港区)が実施。さいたま会場には、建設企...
-
TOTO、「トイレ川柳」入選作を発表
1289号 (2017/11/21発行) 21面「間に合ったこんな幸せありますか?」 TOTO(福岡県北九州市)は、第13回「トイレ川柳」の入選作品を先ごろ発表した。 6月16日から8月16日までの期間、トイレにまつわる川柳を募集。自宅や勤め先...