- トップ
- > 「原価」を含む記事
「原価」を含む記事の検索結果:
-
クリナップ、純利益20%減益 売上原価上昇で
1554号(2023/05/29発行)7面クリナップ(東京都荒川区)が発表した2023年3月期の連結決算は純利益が前年同期比20%減の25億円となった。 売上高は、同9%増の1240億円、2期連続の増収だ。部門別では、主力の厨房部門は同10%...
-
TOTO、原価高騰が響き純利益3%減 外部調達コスト、265億円増
1552号(2023/05/15発行)2面TOTO(福岡県北九州市)は2023年3月期決算を発表し、当期純利益は3%減の389億円だった。売上高、営業利益は増収減益。売上高は前期比9%増の7012億円、営業利益は同6%減の491億円だった。 ...
-
御堂筋税理士法人、業務管理で粗利率10%向上
1551号(2023/05/01発行)11面「業務管理をすれば、粗利率は10%以上アップするところが多い」このように語るのは御堂筋税理士法人(大阪府大阪市)の小笠原知世氏だ。財務の改善をすることで、劇的に利益を出すことが可能になる。このたび工務...
-
建設業倒産、3年ぶり増 人手不足と資材高騰が中小工務店を直撃
1550号(2023/04/24発行)02面工務店やリフォーム会社など建設業者の倒産が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)によれば、2022年度(22年4月〜23年3月)の倒産件数は1291件で3年ぶりに増加した。 木造建築業が174件...
-
マンション買取再販の人気企業、レジデンシャル不動産の物件が売れる理由
1547号(2023/04/03発行)13面マンションの買取再販業界で今勢いがあるのがレジデンシャル不動産(東京都足立区)だ。同社は本紙が昨年7月に発表した「買取再販年間販売戸数ランキング2022」のマンション部門で国内1位を獲得。2023年1...
-
シェアリングエネルギー、太陽光発電の累計申し込み1万件超え 電力高騰でPPAモデル人気
1545号(2023/03/20発行)12面シェアリングエネルギー(東京都港区)は今年1月、提供するサービス「シェアでんき」の契約申し込み数が1万件を超えた。これは主に戸建て住宅の屋根に、無償で太陽光発電システムを設置するサービス。2022年7...
-
インテリックス、買取再販の断熱化推進 サイトFLIE強化で物件販売DX
1544号(2023/03/13発行)5面買取再販大手のインテリックス(東京都渋谷区)は2月3日、第28期中間報告書を発表し、中古マンションの断熱化と物件販売をDX化していく方針を明らかにした。 同社が現在推進しているのが中古マンションを断熱...
-
【景況感調査2023年1月】売上、対前年比「良い」19pt減
1542号(2023/02/27発行)16面リフォーム市場景況感調査 ≪2023年1月≫ 1月のリフォーム市場景況感は、大幅に悪化した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が46%で、前回(...
-
クリナップ、6月に値上げ キッチンSTEDIAが 7%上昇
WEB限定記事(2023/02/28更新)クリナップ(東京都荒川区)は、一部商品の価格を2023年6月5日より改定する。システムキッチンは昨年2月、約3年ぶりにモデルチェンジした中級価格帯の人気商品「STEDIA」(ステディア)が対象で価格上...
-
ノーリツ2022年12月期決算、純利益12%減 「高付加価値」給湯器は増収に
WEB限定記事(2023/02/16更新)ノーリツ(兵庫県神戸市)が発表した2022年12月期の連結決算は、純利益が前年同期比12%減の48億円。前年同期に投資有価証券・固定資産売却益49億円を計上していた影響が出た。 売上高は、同18%増...