- トップ
- > 「技術」を含む記事
「技術」を含む記事の検索結果:
-
みなさん、こんにちは。 リフォーム産業新聞社 編集部編集長の金子です。リフォームオンラインをご覧いただき、ありがとうございます。 2020年のリフォーム業界は「デジタルシフト元年」でした。デジ...
-
ハタ コンサルタント、建設業法 完全解説セミナー
WEB限定記事ハタ コンサルタント(愛知県名古屋市)は、建設業法 完全解説セミナーをオンラインで開催する。 現場を担当する技術者が建設業法の趣旨と⼯事現場への適⽤⽅法を理解している必要が年々⾼まっている。 本セミナーでは、研修実績20万人の講師が、建設...
-
ハンスグローエ ジャパン、シャワーだけで極上のバスタイム
1438号(2020/12/28発行)29面ハンスグローエ ジャパン 石川敦 社長 快適性ニーズ増、提案に付加価値を ドイツの水栓金具メーカー、ハンスグローエの日本法人ハンスグローエ ジャパン(東京都品川区)。意匠性の高さと技術力が評価され、ラ...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.15》阪急阪神不動産、施工管理アプリで作業時間8~9割減 コロナ禍の現場管理もスムーズに
1438号(2020/12/28発行)28面現場と会社の往復も劇的に減少 コロナ禍で建築現場でも制限が設けられている今、以前のように何度も現場に足を運ぶことは難しく、非効率な面もある。阪急阪神不動産(大阪府大阪市)では、集客から営業、施工管理に...
-
現場で使える!現場調査お役立ちアイテム
1438号(2020/12/28発行)20~23面初回訪問時や現場調査時に知っていたら役立つツールから、提案する際にその場で使えるシミュレーションアプリ、訪問時にさりげなく持っていたら高感度アップにつながるちょっとした文具まで! 日々のリフォーム提案...
-
ダイケン、ARを使ったフォトコンテスト開始
WEB限定記事なでしこ所属チームとのコラボ記念 ダイケン(大阪府大阪市)は「DAIKEN AR フォトコンテストキャンペーン」を開催している。応募は2021年2月26日まで。同社が日本女子サッカーなでしこリーグ1部...
-
壁紙がリフォームの需要を喚起
1438号(2020/12/28発行)12面好みや個性で選ぶエンドが増加 本紙は12月8日、9日、「2021年"withコロナ新時代"リフォーム大予測セミナー」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは住空間のニーズ、集客、提案、商品・サービス、マーケットの5つ。両日とも5時間半...
-
【実態調査】キッチンの施工管理、朝夕2回訪問でCS向上狙うケースも
1437号(2020/12/21発行)6~9面リフォーム業界のリアルに迫る企画「実態調査」。今回のテーマはキッチンの施工管理だ。各社キッチンの施工、工事の進捗や品質はどのように管理し、満足度を下げないために行っていることも調査した。 ジョ...
-
住まいる高知、養生の徹底で顧客満足度向上
1437号(2020/12/21発行)3面リフォーム売上1億8000万円の住まいる高知(高知県香南市)は顧客満足度を向上させるため、現場での養生を強化している。 工事箇所までの動線は養生シートを貼る。歩く範囲は全て養生を貼るようにしており、...
-
アイカ工業、ウイルス・細菌対策に共同開発
1438号(2020/12/28発行)31面抗ウイルス剤練込メラミン化粧板ドアハンドル 「ウイルテクトドアハンドル」 各種施設やオフィスビル等に適した、非住宅向けのドアハンドル。抗ウイルス・抗菌・耐傷・耐薬品・耐汚染の5つの機能性と、高いデ...