- トップ
- > 「機器」を含む記事
「機器」を含む記事の検索結果:
-
ヤマダ電機、新社長にリフォーム責任者が就任
1313号 (2018/05/22発行) 1面・ヤマダ電機新社長に三嶋恒夫氏、リフォーム事業強化がねらい・入社から1年半での社長就任に、期待が寄せられている・家電販売事業の不振にも伴い、リフォームを軸とする経営転換へ 「家電」と「改修」、組...
-
サンワカンパニー、エクステリア機能門柱「オスポール」に宅配ボックス機能を追加
1313号 (2018/05/22発行) 20面1台でボックス、ポスト、インターホンの3役 住宅設備機器や建築資材の通信販売事業を展開するサンワカンパニー(大阪府大阪市北区)は、エクステリア機能門柱オスポールシリーズに宅配ボックス機能を加えた「オ...
-
LIXIL、省エネ性能の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017」受賞
1313号 (2018/05/22発行) 17面優秀賞・特別優秀企業賞で表彰 「日本地域開発センター」(東京都港区)が主催する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017」において、LIXILが優秀賞を受賞。また、5年以上続けて受賞した企業...
-
JM、施主がスマホでリフォーム費用を見積りできるアプリをリリース
1313号 (2018/05/22発行) 2面・JMが、自宅リフォーム簡単見積もりアプリをリリース・住宅空間を撮影すると、リフォームイメージを自由に作成可能・リフォームの概算見積もりもでき、リフォーム費用を「見える化」 「セルフプラン」アプ...
-
三井不動産リフォーム、特注の水まわり機器を導入できる定価制リフォームを発売
1313号 (2018/05/22発行) 1面・三井不動産リフォームが、マンションリフォームの受注強化・新製品「水まわり4点セット」を発売、TOTO製の特注品を使用・一体となった住宅提案を目指し、新築部門との連携も実現 水まわり4点パック、...
-
クラスコ、IoTサービス「ROBOTTA」開始
1312号 (2018/05/15) 20面・クラスコが電化製品のIoTサービス開始・電化製品を全て音声やスマホでコントロール、遠隔操作も・価格はリースの場合月額1200円、売り切り12万円に設定 「ROBOTTA」発売 不動産コンサル...
-
神奈川県住宅供給公社、オフィスを地域住民の憩いの場に改装
1312号 (2018/05/15) 3面地域住民の利用促す 神奈川県住宅供給公社(神奈川県横浜市)は、本社ビル1階オフィスをリノベーションし「kosha33」をオープンした。4つのブースに分かれた共有スペースで、地域住民の憩いの場として利...
-
タカラスタンダード、天井低くリアルに住設を体感できるマンション向けの新店舗
1312号 (2018/05/15) 10面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、東京都足立区に約370平米のショールームを新設した。都内では9つ目。全国172カ所目。 キッチンは17セット 主な展示商品は、システムキッチン17セット、シス...
-
パナソニックエイジフリー、高齢者住宅・4拠点新設
1311号 (2018/05/01発行) 5面介護リフォーム事業などを手掛けるパナソニックエイジフリー(大阪府門真市)が今年に入り出店を加速している。エイジフリーハウスという高齢者住宅は4つ新設。訪問介護、デイサービス、ショートステイの拠点とな...
-
結果を出して早く帰る営業マンが「やらない」こと ~整理と事前準備~
1311号 (2018/05/01発行) 22面