有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【革新的リフォームビジネスモデルCase1】ライフワン、ネットでリフォーム販売・年商70億円

【革新的リフォームビジネスモデル Case 1】ライフワン、ネットでリフォーム販売・年商70億円

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・ライフワン、ネットでのリフォーム販売で売上70億
・商品単体や、工事込みの商品を販売、取り付け動画も多数放送
・今期は75億円の売上達成を目指す


【革新的リフォームビジネスモデル Case 1】

15サイト運営、月4000件受注

 ネットでリフォームを販売し、70億円売り上げるのがライフワン(東京都新宿区)だ。一般的なリフォームは、営業マンによる対面提案が当たり前だが、同社はユーザーにネットで商品を注目してもらい、工事担当も顧客に派遣するというモデル。従来はコンロや給湯器などの小型商材が中心だったが、今期からは大型住設機器の取り扱いを開始。さらなる受注の強化に乗り出した。

ライフワン 同社のネットリフォームのサイト「住の森」同社のネットリフォームのサイト「住の森」

現調なしでOK・施主が自分で調査

 同社のビジネスモデルの特徴は、大手ECサイトである楽天、Yahoo!、アマゾンなどでリフォーム商材を販売しているところにある。基本的には商品単品を販売し、工事が必要な人は追加で「工事」を商品として買ってもらうというものだ。これらECサイトのほか、自社サイトを含めて合計15のサイトに商品を出品している。

 メーンの商材は給湯器やIHクッキングヒーター。月間の工事件数は約4000件もある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる