- トップ
- > 「作業」を含む記事
「作業」を含む記事の検索結果:
-
ASHBERY、7980円で3Dインテリア提案
1364号 (2019/06/10発行) 8面3Dイメージでのインテリアコーディネート提案をオンライン上で行うサービスがあるASHBERY(東京都渋谷区)が提供する「KAREN(カレン)」だ。今年1月にサービスを開始し、すでに数百件の依頼があっ...
-
《新商品ニュース vol.30》
1364号 (2019/06/10発行) 22面、23面着衣着火リスクを低減 ガスビルトインコンロAVANCE(アバンセ)パロマ(愛知県名古屋市) 大阪ガス(大阪府大阪市)との共同開発により、新技術「エリアセンサー」を搭載した製品。コンロ手前の3カ所のセ...
-
平野塗装、「顔出し広告」で注文殺到
1364号 (2019/06/10発行) 9面塗装リフォームの問い合わせ月80件 年商を毎年1.5倍ペースで成長させている外装工事会社がある。三重県の平野塗装(三重県四日市市)だ。同社は社長自ら顔を出す広告を行い、月間80件の問い合わせがあり、...
-
ナオス・テック、「臭気低減施工」をURらと共同開発
1363号 (2019/06/03発行) 3面全国の工事業者に技術提供へ ナオス・テック(東京都墨田区)は、独立法人都市再生機構(UR)、日本総合住生活(JS)の三社共同で最先端の部屋の臭気低減施工方法を開発。5月21日より「ナオラップ®工法」...
-
【リフォーム営業の広場】リフォームの仕事で活躍する皆さんに聞きました
1363号 (2019/06/03発行) 19面 -
《リノベーション物語》廃ビルを保育園にリノベーション、そらのまちほいくえん
1362号 (2019/05/27発行) 12面そらのまちほいくえん 鹿児島県鹿児島市の商店街「天文館」の入り口に、廃ビルをリノベーションした保育園「そらのまちほいくえん」が、昨年誕生した。かつては本屋で、その後スロット店が入った後は、誰も近づか...
-
《断熱最前線 第1回》旭化成建材、家事億劫でない傾向に 冬でも長袖Tシャツ1枚
1362号 (2019/05/27発行) 10面《断熱最前線》 本企画では断熱に関する最先端の情報などを発信していく。第1回目に登場するのは、温熱環境の研究やマーケティング活動を行っている旭化成建材(東京都千代田区)だ。家事が楽になるなど、断熱が...
-
店舗リノベで喫茶店とランドリーが融合
1362号 (2019/05/27発行) 14面誰もが楽しめる場所に ブルースタジオ(東京都中野区)と石井大吾デザイン室一級建築士事務所(千葉県木更津市)が設計、監理し、グランドレベル(東京都墨田区)が運営する喫茶ランドリーが、リノベーションオブ...
-
【YKK AP社長インタビュー】令和時代に求められる窓とは?
1362号 (2019/05/27発行) 7面YKK AP 堀秀 充 社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKKAP経営企画室長。2...
-
トクラス、白×紺のワゴン付きキッチン販売 料理家・栗原はるみ氏とコラボ
1361号 (2019/05/20発行) 21面トクラス(静岡県浜松市)、東邦ガス(愛知県名古屋市)、ゆとりの空間(東京都目黒区)は4月17日、料理家・栗原はるみ氏がプロデュースしたキッチン「harumi's kitchen 」の発売記念イベント...