- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > インテリックス空間設計、マンションリノベを学ぶ「リ...
座学に実技、プランニングまで
マンションリノベーションの施工を3カ月で学べる学校が「リノベーションカレッジ」だ。手掛けるのは中古マンション再生流通事業を行うインテリックスグループ(東京都渋谷区)のインテリックス空間設計(東京都目黒区)。今年4月に開始した第3期では、一般6人、同社新入社員2人が参加した。
【リポート/編集部 本庄】
クロス工事の実習。ローラーで浮きが出ないよう丁寧に仕上げていく姿などが見られた
「壊して作る」構造理解がキモ
6月7日に実施されたクロス工事の実習では、壁2面、天井1面で作られたブースが4つ並び、2人1組で作業が行われた。脚立に座った状態で、黙々と手を動かしている作業着姿の生徒たちの様子は真剣そのもの。入隅部分に対し、慎重な手つきで地ヘラにカッターを沿わせて余分な部分をカットしていく姿や、ローラーで浮きが出ないよう丁寧に仕上げていく姿などが見られた。また、時折講師が実際に手本を見せながら指導する様子もあった。
リノベーションカレッジ牧内邦博カレッジ長は「作って壊すことを繰り返しています。そうすることで、どのように作られ、作らないといけないのかを学ぶことができます」と説明する。
工程に沿った授業で分かりやすく
授業は3カ月間行い、マンションリノベーションの基礎知識、大工作業や給排水設備などの実技、アフター、工程管理、竣工検査、積算、プランニングについて学んでいく。また、工事中や完成後の現場見学も行う。
この記事の関連キーワード : インテリックスグループ インテリックス空間設計 マンション リノベーション リフォーム 中古 中古 中古住宅 中古住宅・リノベーション 東京都目黒区

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)29面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)36面
-
1653号(2025/06/16発行)13面