- トップ
- > 「アイテム」を含む記事
「アイテム」を含む記事の検索結果:
-
エディオン、売上高3割増の443億円に《決算》
1123号 (2014/06/03発行) 1面家電量販店エディオンの2014年3月期決算リフォーム売り上げは前年度比28.7%増の443億1700万円だった。計画の450億円には届かなかったものの、達成率は98.4%と近似値で着地した。今期計画は...
-
無印良品からステンレスキッチン登場
1123号 (2014/06/03発行) 9面ステンレスユニットシェルフ・キッチン 人気雑貨ショップの無印良品が、4月末から「INFILL+(インフィルプラス)」というシリーズ名で、住宅の設備・建材の発売を開始した。その中の代表的な商品の1...
-
1つしかない装飾がこだわりユーザーにオススメの和箪笥
1123号 (2014/06/03発行) 9面時代箪笥 大正~昭和初期にかけて作られた和箪笥。取っ手の金具の装飾などが、年代や地域によって異なっており、アンティーク品ならではオンリーワンの価値を持っている。純和風のアイテムだが、洋室に置くユ...
-
ラスティックな木目を楽しむ不燃ボード アルベロプロ
1123号 (2014/06/03発行) 9面オールドオーク不燃ボード オークの突板をビンテージ調に加工した不燃ボード。大判の節、バリエーション豊かなラスティックな木目が特徴で、色は同社オリジナルのビンテージ調カラーなど全6色。また特注で標...
-
歴史が時を刻む柱時計 アンティーク山本商店
1123号 (2014/06/03発行) 9面柱時計 アンティークの柱時計。50年以上前に作られたものが多く、昔ならではのねじ巻き式となっている。もちろんオーバーホール済みで、購入後も長く使うことができる。価格は1万5000~3万円ほど。 ...
-
1cm単位でサイズ変更できる壁掛け収納 無印良品
1123号 (2014/06/03発行) 9面壁付け収納 無印良品の「INFILL+」シリーズの1つ、壁付け収納。壁にレールを取り付け、そこに棚を引っ掛ける仕組みになっている。幅、高さ、奥行きは、決まった範囲内であれば1センチ単位でオーダー...
-
天然木のスイッチプレート 樹の森
1123号 (2014/06/03発行) 9面温(ゆたか) 天然木で作られたスイッチプレート「木楽(きらく)」シリーズの中の1つ。同商品は表面がなだらかなカーブを描いており、木目と相まって一般的なスイッチプレートにはない優しい風合いとなって...
-
セレクト型リノベーション開始、スタイル工房 お勧め商品をパック化
1123号 (2014/06/03発行) 3面スタイル工房(東京都杉並区)は「セレクト型リノベーション」を発売した。リノベーションに使う建材・設備、テイストがあらかじめ数種類用意されており、ユーザーは好みのものを選んでいくだけでリノベーションプ...
-
越智産業 ユーザーの"生の声"掲載
1122号 (2014/05/27発行) 1面住設・建材商品に対しユーザーが"生の声"で評価する新しいサイト「Vhome Fair Review Plus」が誕生した。各商品は最大5つ星(5点満点)で採点されており、評価が髙いものがひと目でわか...
-
1棟再生マンションに本腰 コスモスイニシア
1122号 (2014/05/27発行) 16面リノマークス事業で30億円突破へ 新築マンションデベロッパーのコスモスイニシア(東京都港区)が中古マンションの買取再販事業に本腰を入れ始めた。中古マンションを買い取り、リフォームしてから再販売するビジ...